fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は205円安も急騰の余韻は残る

2022/3/31

日経平均株価 27821円 -205円

本日の日経平均株価は昨日に続き200円程度の下落となり、28000円を割れて引けることとなっている。
とりあえず、日足的には3000円急騰の余波が残るところで、200円を連発で下落しても、まだ高いというのが率直な印象であり、せめて27000円程度までは調整していただきたいと感じるところである。

次にマザーズ指数であるが、800を前に足踏みとなっており、昨日も書いた通り、Wボトムを形成するか否かの重要な局面にも見えるだけに、明日以降、引き続き注視が必要なところである。

あと、持ち株陣の大勝負銘柄2438アスカネットであるが、93円下落と6%以上の下落となっており、数字だけを見るとアタタな印象を受けるところである。
ただ、個人的には1400円あたりからは、買い増しゾーンとも勝手に感じるところであり、1400円で買い増しをするのか1300円あたりまで待つのか悩みつつ、その時を待ちたいとするところである。

最後に、日本株も配当モードが終わり、ここからが正念場といえそうなところであるが、個人的には残りの投資金をどうしていくのか悩むところでもあり、ひとまずはアスカネット勝負の継続というところで、やり過ごしたいところである。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
3841位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
1210位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR