fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

ロシア侵攻の中、日経平均は伸び悩む

2022/2/28

日経平均株価 26526円 +50円

本日の日経平均株価は、米株が大きく上昇したことを受けてということで、期待される側面もあったが、プラス圏とマイナス圏を往ったり来たりといったところで、落ち着かない状況となっている。
とりあえず、27000円を超えたあたりまでの戻りはあるかもしれないが、ロシア情勢は混とんとしており、安易な買いも難しいといえそうなところである。

次にマザーズ指数であるが、+24と適度に続伸となっており、急落の反動が出ているような感じもある。
ただ、真上に25日移動平均線があるため、750前後は抜けるのも厳しいと感じるところであり、あまり、楽観もできないというところである。

あと、持ち株陣であるが、1銘柄だけ残した2438アスカネットが7%程度の上昇というところで、ひとまずはヤレヤレというところである。
ただ、先週まで主力の一角であった5759日本電解は、先週安値から350円程度の上昇となっており、底値近辺で売り払ってしまった私としては、買戻しができるのであろうか?と、売り後の逆走ぶりに頭を抱えるところである。

最後に、ロシア、ウクライナ情勢は引き続き警戒が必要というところで、市場にとっても予断は許されないところであるが、数年前のコロナショック後の急騰ということも頭をよぎり、今回もそういった展開も無きにしも非ずで、株の難しさを感じるところである。
まぁ、もう少々は、アスカネット一本勝負で乗り切りたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
907位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
382位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR