2022/1/12
日経平均株価 28765円 +543円
本日の日経平均株価は、543円高と大きく戻すこととなっている。
とりあえず、今日上昇したことで、年末からの上下がほぼ0に近くなることとなっている。
まぁ、年始相場もここまで非常に荒れているように感じるところであるが、仕切り直しというところで、明日以降はしっかりと上昇していただきたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+23と大きく戻し、なんとか900を回復することとなっている。
まぁ、個人的には、870あたりはひとつの底とも感じるところであるので、本日の上昇をもって、本格反騰と希望したいところである。
あと、本日は6246テクノスマートを1441円で購入することとなってしまった。
1500円以上の時には、少々お高いと感じていたところなのだが、昨日あたりから過熱感も解消されたというところで、本日INしたというしだいである。
まぁ、引けが1428円なので、今日のところはマイナスであるが、明日以降期待したいところである。
後は、大勝負中の5759日本電解が330円高となり、また、ここ最近好調であった3482ロードスターキャピタルも54円高となり1187円で引けることとなっている。
一応、日本株が全般に上昇したというところで、他の持ち株も少しは上昇したというところで、収支も珍しく安定したというところである。
最後に、日本株も安定しているとは言えない状態なので、、急落した際などは売り払いたくなるものであるが、ある程度は持ち株陣を信じて持ち越していかないと、振り回されることになるので、この辺りは下手に売らされないように、注意したいところである。
それではまた
日経平均株価 28765円 +543円
本日の日経平均株価は、543円高と大きく戻すこととなっている。
とりあえず、今日上昇したことで、年末からの上下がほぼ0に近くなることとなっている。
まぁ、年始相場もここまで非常に荒れているように感じるところであるが、仕切り直しというところで、明日以降はしっかりと上昇していただきたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+23と大きく戻し、なんとか900を回復することとなっている。
まぁ、個人的には、870あたりはひとつの底とも感じるところであるので、本日の上昇をもって、本格反騰と希望したいところである。
あと、本日は6246テクノスマートを1441円で購入することとなってしまった。
1500円以上の時には、少々お高いと感じていたところなのだが、昨日あたりから過熱感も解消されたというところで、本日INしたというしだいである。
まぁ、引けが1428円なので、今日のところはマイナスであるが、明日以降期待したいところである。
後は、大勝負中の5759日本電解が330円高となり、また、ここ最近好調であった3482ロードスターキャピタルも54円高となり1187円で引けることとなっている。
一応、日本株が全般に上昇したというところで、他の持ち株も少しは上昇したというところで、収支も珍しく安定したというところである。
最後に、日本株も安定しているとは言えない状態なので、、急落した際などは売り払いたくなるものであるが、ある程度は持ち株陣を信じて持ち越していかないと、振り回されることになるので、この辺りは下手に売らされないように、注意したいところである。
それではまた

スポンサーサイト