fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は右往左往も276円高

2021/12/3

日経平均株価 28029円 +276円

本日の日経平均株価は、米株高の影響を受けて大幅高かと思われたが、しばらくはプラス圏とマイナス圏の模様眺めといったところでどう転ぶか分からない状態であった。
ただ、後場に入ると割安感もあってか買いが優勢となり、最後は275円高まで伸びたというところである。
まぁ、日足的には、27500円もつれのところは、抵抗帯となっているので、ここで跳ね返すことができるのか注目したいところである。

次にマザーズ指数であるが、+20と久々にプラスとなっている。
ただ、日足的には、特に改善もされていないという感じで、来週の値動きに期待するしかないようである。
とりあえずは1100の奪還に向けて上昇していただきたいとするところである。

あと、持ち株陣であるが、大口勝負の5759日本電解が210円安となり、そのままでは本日も大赤字というところであったが、他銘柄が珍しく奮起することとなり、赤字とはなったものの軽傷で済んだというところである。
まぁ、電解も一時3845円まで下落していたものの、その後4110円まで復活しているので、なんとか持ちこたえたという印象である。

最後に、オミクロン株の登場で、今週は波乱含みとなってしまい、投資家心理を冷やすこととなっている。
ただ、これ以上の下落になってくると、要所である抵抗帯を明確に割り込んでくる可能性もあるので、引き続き警戒が必要である。
まぁ、警戒が必要とは書いたものの、肝心の私自身が持ち株勝負続行中なので、なかなか警戒を実行に移すことも難しいと感じるところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR