2021/11/16
日経平均株価 29808円 +31円
本日の日経平均株価は、一時30000円付近まで上昇したが、一時的な上昇が終わると、売りが優勢というところで31円高という結果に終わることとなっている。
とりあえず、明日以降、30000円を目指す位置にはあるので、引き続き期待したいところである。
次にマザーズ指数であるが、+15と適度に上昇というところで1175で引けることとなっている。
これで、目先目標となる1200に近づいてきたこともあり、明日以降、上抜いてくるか注目したいところである。
あと、持ち株陣であるが、スマホ発表の6612バルミューダが瞬間的には上昇したものの、懐疑的な目が多く寄せられていることもあり、あえなく失速することとなっている。
個人的にも1年近く、この銘柄と付き合っているわけであるが、デビュー当初に活躍した後は、鳴かず飛ばずといったところで、期待から失望に変わりつつあるというところである。
とりあえず、明日以降の活躍次第によっては、売り払い候補に入りつつあるので、決断を迫られる時が来そうである。
あと、大口勝負の日本電解は、昨日大幅安となったものの、本日は255円高というところで、チャートとしては行き過ぎ感のないよい状況といえそうなところである。
まぁ、引き続き、悪材料が出ない限りは強気続行としていきたいところである。
最後に、日本株も個別には苦しいものが多くみられるところであるが、全体としては高値をうかがうような状況となりつつある。
まぁ、30000円を超えたあたりで、一気に抜き去るようなパワーが必要なところであるが、このあたりの水準は厚い壁といえそうなところなので、しっかりと見極めることが必要である。
まぁ、個人的には暴落が来ない限りは強気勝負続行としていきたいところである。
それではまた
日経平均株価 29808円 +31円
本日の日経平均株価は、一時30000円付近まで上昇したが、一時的な上昇が終わると、売りが優勢というところで31円高という結果に終わることとなっている。
とりあえず、明日以降、30000円を目指す位置にはあるので、引き続き期待したいところである。
次にマザーズ指数であるが、+15と適度に上昇というところで1175で引けることとなっている。
これで、目先目標となる1200に近づいてきたこともあり、明日以降、上抜いてくるか注目したいところである。
あと、持ち株陣であるが、スマホ発表の6612バルミューダが瞬間的には上昇したものの、懐疑的な目が多く寄せられていることもあり、あえなく失速することとなっている。
個人的にも1年近く、この銘柄と付き合っているわけであるが、デビュー当初に活躍した後は、鳴かず飛ばずといったところで、期待から失望に変わりつつあるというところである。
とりあえず、明日以降の活躍次第によっては、売り払い候補に入りつつあるので、決断を迫られる時が来そうである。
あと、大口勝負の日本電解は、昨日大幅安となったものの、本日は255円高というところで、チャートとしては行き過ぎ感のないよい状況といえそうなところである。
まぁ、引き続き、悪材料が出ない限りは強気続行としていきたいところである。
最後に、日本株も個別には苦しいものが多くみられるところであるが、全体としては高値をうかがうような状況となりつつある。
まぁ、30000円を超えたあたりで、一気に抜き去るようなパワーが必要なところであるが、このあたりの水準は厚い壁といえそうなところなので、しっかりと見極めることが必要である。
まぁ、個人的には暴落が来ない限りは強気勝負続行としていきたいところである。
それではまた

スポンサーサイト