fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

大幅高の反動で日経平均126円安

2021/11/2

日経平均株価 29520円 -126円

本日の日経平均株価は、昨日急騰した関係もあり、126円安と下落することとなっている。
まぁ、想定の範囲といえる状況なので、現段階では特に気にする必要もないといえそうなところである。
とりあえず、29000円を割らない限りは、勝負続行でよいといえる場面なので、悪材料が出ない限りは強気で攻めたいとするところである。

次にマザーズ指数であるが、+7となっており、保ち合いを上抜けするかのような動きとなっている。
とりあえず、1100を割るような場面がみられると、今後分からない展開になってくるが、ひとまずは上に向かう動きが強いと見えるので、引き続き勝負続行のまま見守りたいとするところである。

あと持ち株陣であるが、最近活躍中の5759日本電解が+10円と微増ながら上昇継続となっている。
まぁ、買い増しをするとなると4000円~4500円の間が現実的なところであるが、本日の値動きを見る限りは、なかなか下げそうにもないなというところが本音であるが、日足的には調整が入っても不思議はないところで、どっちに転ぶかというところを見極めたいところである。
あとは、1456円で先日購入した4014カラダノートが53円高となったことくらいが明るい材料であった。
なお、最近好調であった、5781東邦金属は久々に大幅下落となり66円安となっている。
まぁ、1300円を割らなければ良しとしておきたいところである。

最後に、選挙も無事通過したというところで、決算発表と向き合う日々になりそうであるが、コロナの影響がどうでてくるかといったところが焦点と感じるところである。
まぁ、下方修正など、数字が明らかに落ちた場合などは、素直に他銘柄に乗り換えも一つの策といえそうなところなので、このあたりは、慎重に判断していきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR