fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

東京緊急事態宣言にて日本株は大きく続落

2021/7/8

日経平均株価 28118円 -248円

本日の日経平均株価は、連日の200円を超える下げ幅となり、28118円で引けることとなっている。
とりあえず、再度の28000円割れが見えてきたところで、前回安値でなんとか踏みとどまっていただきたいとするところである。
あと、東京においては再度の緊急事態宣言発令となっており、政府のちぐはぐさが顕著に見えるところである。
まぁ、感染者数が減少傾向になったらすぐに解除を繰り返すだけであり、中途半端感が否めないところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらも-22と大きく下落しており、25日移動平均線もあっさりと割れてしまった。
残すは1150の前回安値となる十字線であるが、ここを割り込んでくるようであれば、状況は極めて厳しいといわざるを得ないというところである。
また、春過ぎには1250あたりを付けていたわけであるが、その水準を回復しないまま、下落パワーが大きくなりつつあるところも嫌な感じがするところである。

あと、持ち株陣であるが、マザーズチャートが悪くなったこともあり、つい先日仕込んだ3475グッドコムアセットがいくらかプラスであったので、1銘柄ではあるが、売り切ったというところである。
残りの銘柄は、再戦後に赤字になっているものも多いので、また、先日の急落時の教訓もあったため、ひとまずは持ち越したというところである。

最後に、オリンピックが迫る中、どのような結末になろうとも、やはりここを通過しないと日本市場も復活に向けた動きが出てきそうにないといったところである。
まぁ、なんだかんだで米株はまだ上り調子なので、日本株においても、簡単に売り払うことも難しいところであるが、そうかといって、日本株に澱んだ空気も蔓延しているので、各自、冷静に判断をしていただきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
505位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR