fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株はどっちつかずの展開続く

2021/5/27

日経平均株価 28549円 -93円

本日の日経平均株価は、朝方売り込まれ280円近く下落する場面も見られたが、その後は大荒れすることもなく、適度に持ち直す感じとなり、引けてみれば93円安と特に異常はなしといった展開であった。
とりあえずは、25日移動平均線が蓋をしている感じであるが、そうかといって下げるのも渋っている状態で、動きだけを見ている分には、まさにどっちつかずだったといえそうなところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらも日経平均と同じような動きとなり、朝方15ほど指数は下げたが、10時手前あたりから買戻しもちらほらと入るようになり、引けてみれば-2と特に異常はなしというところである。
まぁ、同じように25日移動平均線が蓋をしているので、どっちに転ぶかの見極めが難しいところであるが、上にも下にも可能性があるので、難しい局面といえそうなところである

あと、持ち株の6612バルミューダも幾分高い場面もあったものの最後は力尽きて10円安というところで、収支は特に異常なしであった。

最後に、ここにきて悩ましい局面となっているが、日経平均にあたっては一度28000円を明確に割り込んでいるので、まだ、下への圧力のほうが強いのではないかと感じているところである。
まぁ、29000どころまで戻ってしまうと、28000円割れはだまし下げと解釈されてしまうところで、ポジション取りを改めないといけなくなるところであるが、とりあえず、個人的にはまだポジションは軽いままなので、明日以降、どうしていくか全体の動きを見ながら決めていきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR