2021/5/20
日経平均株価 28098円 +53円
本日の日経平均株価は53円高と珍しく小幅な上昇にとどまることとなっている。
最近の流れがハードだったので、時にはこういう日もあるのかという感じである。
とりあえず、上昇はしたものの、短期上トレンドラインにタッチしており、また、本日はこの上トレンドラインが重石となって上昇しきれなかったともいえるところなので、明日以降は正念場なのではないかと感じるところである。
まぁ、戻しの上限を見極めたい場面でもあるので、個人的には引き続き傍観体制でやり過ごしたいところである。
次にマザーズ指数であるが、+11と3連騰となっている。
まぁ、何度も書くが、ここまでの急落ぶりがひどかったので幾分の戻りは普通にあり得るところなので、個人的には半値戻り程度を目安に次なる下落に注意したいと考えるところである。
まぁ、こちらも今はあまり買う気にはなれないので、引き続き傍観体制にて乗り切りたいとするところである。
一応、少ない持ち株陣は小幅増で特に異常はなしである。
最後に、本日はビットコインがまさかの300万円割れ直前まで急落することとなっている。
つい先日までは、600万円前後を推移していたので、あまりの変動ぶりに個人的にも頭を抱える事態となりそうであった。
とりあえず、売りはしていないものの、不安定さは株に負けず、それ以上に激しいので、今後どうするものか悩ましいところである。
まぁ、急落後は400万円を回復しており、戻りも急と言えるところなので、やはり一つの間違いが命取りになりそうといったところである。
それではまた
日経平均株価 28098円 +53円
本日の日経平均株価は53円高と珍しく小幅な上昇にとどまることとなっている。
最近の流れがハードだったので、時にはこういう日もあるのかという感じである。
とりあえず、上昇はしたものの、短期上トレンドラインにタッチしており、また、本日はこの上トレンドラインが重石となって上昇しきれなかったともいえるところなので、明日以降は正念場なのではないかと感じるところである。
まぁ、戻しの上限を見極めたい場面でもあるので、個人的には引き続き傍観体制でやり過ごしたいところである。
次にマザーズ指数であるが、+11と3連騰となっている。
まぁ、何度も書くが、ここまでの急落ぶりがひどかったので幾分の戻りは普通にあり得るところなので、個人的には半値戻り程度を目安に次なる下落に注意したいと考えるところである。
まぁ、こちらも今はあまり買う気にはなれないので、引き続き傍観体制にて乗り切りたいとするところである。
一応、少ない持ち株陣は小幅増で特に異常はなしである。
最後に、本日はビットコインがまさかの300万円割れ直前まで急落することとなっている。
つい先日までは、600万円前後を推移していたので、あまりの変動ぶりに個人的にも頭を抱える事態となりそうであった。
とりあえず、売りはしていないものの、不安定さは株に負けず、それ以上に激しいので、今後どうするものか悩ましいところである。
まぁ、急落後は400万円を回復しており、戻りも急と言えるところなので、やはり一つの間違いが命取りになりそうといったところである。
それではまた

スポンサーサイト