2021/4/19
日経平均株価 29685円 +2円
本日の日経平均株価は2円高と特に異常なしといったところである。
とりあえず、30000円を前に停滞している感じであるが、何かをきっかけに上抜けしてくれるものと信じたいところである。
まぁ、本日の値動きでは、特に何も気にする必要もないというところで、明日以降に期待したいところである。
次にマザーズ指数であるが、1250を一気に抜けてくる雰囲気もあったが、昼以降は弱含みとなり、終わってみれば+6と小幅高というところである。
とりあえず、小さい値幅ではあるが、上抜けっぽい動きとなったので、明日以降、1300を目指して上昇していただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、冴えない銘柄が多く、収支はマイナスといったところである。
まぁ、持ち株陣もなかなか芽が出ないと感じるところであるが、そうこうしていると、全体相場が急下降してくる可能性も普通にあるので、相場が安定しているうちに個別の銘柄にも奮起していただきたいとするところである。
とりあえずは、勝負続行のまま、傍観状態は続くといったところである。
最後に、つい先日ビットコインは700万をこえてさらなる上昇に入ったと勝手に妄想したわけであるが、もれなく600万割れまでいっきに急落となり、だまし的な動きも株と同じだなとつくづく感じたところである。
とりあえずは、そのまま放置しているところであるが、一回売り払うと、株と違って買戻しが難しくなるので、今後どうすべきなのか、作戦を練らないといけないと感じるところである。
まぁ、上昇してくれる分には問題もないが、下落幅が大きすぎると、株と同様悩みの種が増えるといったところは同じようである。
それではまた

日経平均株価 29685円 +2円
本日の日経平均株価は2円高と特に異常なしといったところである。
とりあえず、30000円を前に停滞している感じであるが、何かをきっかけに上抜けしてくれるものと信じたいところである。
まぁ、本日の値動きでは、特に何も気にする必要もないというところで、明日以降に期待したいところである。
次にマザーズ指数であるが、1250を一気に抜けてくる雰囲気もあったが、昼以降は弱含みとなり、終わってみれば+6と小幅高というところである。
とりあえず、小さい値幅ではあるが、上抜けっぽい動きとなったので、明日以降、1300を目指して上昇していただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、冴えない銘柄が多く、収支はマイナスといったところである。
まぁ、持ち株陣もなかなか芽が出ないと感じるところであるが、そうこうしていると、全体相場が急下降してくる可能性も普通にあるので、相場が安定しているうちに個別の銘柄にも奮起していただきたいとするところである。
とりあえずは、勝負続行のまま、傍観状態は続くといったところである。
最後に、つい先日ビットコインは700万をこえてさらなる上昇に入ったと勝手に妄想したわけであるが、もれなく600万割れまでいっきに急落となり、だまし的な動きも株と同じだなとつくづく感じたところである。
とりあえずは、そのまま放置しているところであるが、一回売り払うと、株と違って買戻しが難しくなるので、今後どうすべきなのか、作戦を練らないといけないと感じるところである。
まぁ、上昇してくれる分には問題もないが、下落幅が大きすぎると、株と同様悩みの種が増えるといったところは同じようである。
それではまた

スポンサーサイト