fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は上抜けに厚い壁

2021/4/12

日経平均株価 29538円 -229円

本日の日経平均株価は229円安と適度に下落することとなっている。
とりあえずは、30000円を超えることはあっても、なかなか30000円超えをきっかけに上昇気流に乗るということでもなく、横横モードが形成されつつあるといったところである。
まぁ、一気に上昇してきた分、幾分の調整も必要と言えるところなので、28500円あたりを割らない限りは、あまり複雑に考えず、動向を見守りたいとするところである。

次にマザーズ指数であるが、-28と適度に重症な下落となっている。
先週末の反転が、期待を持たせる形であったので、今週はどうなるかと期待も大きかったが、週初で早くも惨敗ということで、こちらは1250の壁が重くのしかかっているといえそうなところである。
まぁ、日足チャート的にも、先週末の陽線を一撃で全否定しているので、ここから1150へ向けての発動というパターンということも普通に考えられるので、とりあえずは用心しておきたいところである。

あと、持ち株陣であるが、3475グッドコムアセットが上方修正の発動ということで、8%程度の上昇となってくれた。
ただ、マザーズ指数の通り、下落銘柄も適度にあったため、全体としては、ややマイナス収支というところで、落ち着くこととなっている。
とりあえずは、6612バルミューダに期待を寄せているところではあるが、ここのところ精彩を欠いているような感じでぱっとしないところであるが、本日のグッドコムアセットのように、いつスイッチが入るかもわからないので、このあたりは悪材料が出ない限りは放置の精神で乗り切りたいとするところである。

最後に、米株が引き続き好調ではあるが、日本株はここにきてついていけていないような状況となっている。
まぁ、ワクチンの接種が、これだけされていないということになると、その辺も上昇に差が出るのかとも感じるところであるが、ワクチンにおいてはもう少々、スムーズに流れるように調整していただきたいとするところである。

まぁ、個人的には、高齢者でもないので、いつ順番が来るか分からぬといったところであるので、あまり気にせず、その時を待ちたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR