2021/3/15
日経平均株価 29766円 +49円
本日の日経平均株価は、先週末に急騰した関係もあってか、小幅高でのもみ合いといった感じとなり、引けてみれば+49円となっている。
とりあえず、小幅な値動きが悪いということでもないので、堅実に上昇をしていただきたいところである。
次にマザーズ指数であるが、-10と適度に下落となっている。
日経平均と同じく、先週末に大きく上昇したことで、明るい兆しが見えてきたと感じていたが、今日は水を差す展開となり、マザーズとの向き合い方が難しいと感じるところである。
とりあえずは、早々に25日移動平均線を回復の上、上昇モードに突入いただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、決算を控えた3475グッドコムアセットが5%以上の下落となり、先行きが見えないところであるが、他の銘柄が何とか踏ん張り、全体としては、小幅マイナスといった感じで終えることとなっている。
とりあえずは、マザーズ指数にスイッチが入れば、何とかなるとも言えそうなところなので、明日以降、期待したいところである。
最後に、本日は大幅高の反動といったような値動きであったが、米株が好調な中、日本株も追随してくるものと言えそうなところである。
とりあえず、節分天井彼岸底を信じて、そろそろの本格上昇を期待したいところである。
それではまた
日経平均株価 29766円 +49円
本日の日経平均株価は、先週末に急騰した関係もあってか、小幅高でのもみ合いといった感じとなり、引けてみれば+49円となっている。
とりあえず、小幅な値動きが悪いということでもないので、堅実に上昇をしていただきたいところである。
次にマザーズ指数であるが、-10と適度に下落となっている。
日経平均と同じく、先週末に大きく上昇したことで、明るい兆しが見えてきたと感じていたが、今日は水を差す展開となり、マザーズとの向き合い方が難しいと感じるところである。
とりあえずは、早々に25日移動平均線を回復の上、上昇モードに突入いただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、決算を控えた3475グッドコムアセットが5%以上の下落となり、先行きが見えないところであるが、他の銘柄が何とか踏ん張り、全体としては、小幅マイナスといった感じで終えることとなっている。
とりあえずは、マザーズ指数にスイッチが入れば、何とかなるとも言えそうなところなので、明日以降、期待したいところである。
最後に、本日は大幅高の反動といったような値動きであったが、米株が好調な中、日本株も追随してくるものと言えそうなところである。
とりあえず、節分天井彼岸底を信じて、そろそろの本格上昇を期待したいところである。
それではまた

スポンサーサイト