fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均628円安 マザーズは最終の攻防が近づく

2021/3/4

日経平均株価 28930円 -628円

本日の日経平均株価は、またまた大きな下落が発生することとなり628円安となっている。
これまでは25日移動平均線で踏みとどまっていたかのように見えていたところであるが、本日、再度割り込んだことで、28000円あたりを意識しなければならない状況となっている。
とりあえず、今年の安値が27000円程度なので、バブルが継続ということであれば、このあたりの水準は割らないのではないかと感じるところである。
まぁ、チャートの流れを見ると、不安が尽きないような形状になりつつあるが、復活を期待したいところである。

次にマザーズ指数であるが、昨日に続き-25と大きく下落することとなっている。
とりあえず、マザーズ指数においては、1150を割り込むと、1000あたりまで一気に持っていかれそうな雰囲気もあるので、かなり際どい状況といえそうなところである。
まぁ、本日は、一時1157まで下落となり、値幅としては-40まであったところであるが、最後は15ほど盛り返しているので、明日以降、なんとか立ち直っていただきたいとするところである。

あと、持ち株陣であるが、本日もさえない一日となり、マイナス計上となっている。
まぁ、新興市場がこのような状況の中、勝負続行をしている限りは、マイナス収支を計上するのは必然であるが、早くこの悪循環を脱出していただきたいとするところである。

最後に、世の中的には株をやっている方はバブルに乗れて羨ましいと感じられているところであるが、現実は225銘柄をメインとした日経平均組のみがその恩恵を受けているのがその実態である。
まぁ、新興市場も決算内容の通りにことが進めば問題ないところであるが、決算が悪くなくても右肩下がりの銘柄が多数存在するひどい状況なので、なかなか安定した勝利も難しいといったところである。

まぁ、いつまで辛抱できるか分からぬが、もう少々は辛抱で乗り切りたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
657位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
306位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR