2021/1/26
日経平均株価 28546円 -276円
本日の日経平均株価は276円安と大きく下落することとなっている。
昨日、週初を順調にスタートしたことで、今週も安泰かと思われていたが、昨日の上げ幅を大きく上回る水準の下げ幅というところで、気分はしっくりしないところである。
ただ、日足チャートにおける横横理論に基づくと、本日の下落幅をもってしても、横横状態には変わりないので、特に異常はなしといったところである。
とりあえずは25日移動平均線を割らない限りは強気続行でよいといえそうなところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらは-30と大きく下落することとなっている。
とりあえず、先週の+46を否定するような場面が今後発生しなければ、特に問題もないといえそうなところであるが、マザーズにおいては、「今度こそ」がなかなか通用しないところもあるので、やはり少しは冷静にチャートと向き合いたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、マザーズ指数の通りで、適度に下落となったが、本腰銘柄の6612バルミューダは本日も上昇となったところで、最悪の状態とはならなかったというところである。
まぁ、バルミューダにおいては、どこかで調整的な大きな下落が発生するとは思うが、そこを変に意識してしまうと、変なところで売らされてしまうので、やはり注意が必要といえそうなところである。
最後に、1月動向を見ていると、割合にあっさりと30000円をオーバーしてくる可能性もあるかと思っていたが、やはりそこまで市場も甘くはないといったところも感じるところで、あまり浮かれた調子で取引をしていると、痛い目に合いそうというところで、気を引き締めたいとするところである。
まぁ、そうはかいたものの、持ち株勝負続行の精神で臨みたいとするところである。
それではまた

日経平均株価 28546円 -276円
本日の日経平均株価は276円安と大きく下落することとなっている。
昨日、週初を順調にスタートしたことで、今週も安泰かと思われていたが、昨日の上げ幅を大きく上回る水準の下げ幅というところで、気分はしっくりしないところである。
ただ、日足チャートにおける横横理論に基づくと、本日の下落幅をもってしても、横横状態には変わりないので、特に異常はなしといったところである。
とりあえずは25日移動平均線を割らない限りは強気続行でよいといえそうなところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらは-30と大きく下落することとなっている。
とりあえず、先週の+46を否定するような場面が今後発生しなければ、特に問題もないといえそうなところであるが、マザーズにおいては、「今度こそ」がなかなか通用しないところもあるので、やはり少しは冷静にチャートと向き合いたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、マザーズ指数の通りで、適度に下落となったが、本腰銘柄の6612バルミューダは本日も上昇となったところで、最悪の状態とはならなかったというところである。
まぁ、バルミューダにおいては、どこかで調整的な大きな下落が発生するとは思うが、そこを変に意識してしまうと、変なところで売らされてしまうので、やはり注意が必要といえそうなところである。
最後に、1月動向を見ていると、割合にあっさりと30000円をオーバーしてくる可能性もあるかと思っていたが、やはりそこまで市場も甘くはないといったところも感じるところで、あまり浮かれた調子で取引をしていると、痛い目に合いそうというところで、気を引き締めたいとするところである。
まぁ、そうはかいたものの、持ち株勝負続行の精神で臨みたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト