fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は434円高と切り返す

2021/1/7

日経平均株価 27490円 +434円

本日の日経平均株価は地道に4連敗していたこともあり、上昇の下準備はできていたといえそうなところでの434円高となっている。
まぁ、4連敗していたおかげで400円以上の上昇でも違和感を感じることもないので、割合、自然な形のチャートと言えるところである。
とりあえず、明日以降は横横の展開もありうると意識しながら、上昇の芽も普通にあるところなので、特に売る必要もないと感じるところである。

次にマザーズ指数であるが、日経平均に連動するかと思いきや、マイナス0.83と逆走という結果に終わっている。
ただ、ついこの前までは、同じマイナスでも悲劇的な下落となっていたので、±0あたりの引けについては特に異常なしの範疇でとらえておきたいところである。

あと、持ち株陣であるが、本日は利益の出ていた3981ビーグリーを売り払い、6612バルミューダを買い増しする作戦となっている。
とりあえず、ビーグリーが悪い銘柄ということでもないのだが、何かを売らねば、何かを買うということができない状況となっているため、本日の作戦を決行したというところである。
まぁ、年末にバルミューダを第一弾として購入したわけであるが、同時購入した3150グリムスにおいては、本日も8%の大幅下落と、結構なアタタ状態である。
まったく、何があったかは分からぬが、超絶な下落もほどほどにしてほしいといったところである。

最後に、日経平均においては、本日大幅上昇をしたことで、今年のエンジンがようやくかかってきたという感じで、明日以降期待したいところである。
あと、放置状態のビットコインであるが、本日見てみると385万まで上昇しており、異様な上昇ペースにかなりびっくりしているところである。
まぁ、129万で大昔に購入後は50万を割っていた時期もあり、まさに大敗必死であったところであるが、あまり気にせず放置をしていたところ、この半年で爆騰ということで、結果オーライというところである。
とりあえずは、買値とは全然違う水準まで上昇しているので、ある程度の下落は許容範囲として放置を続けたいとするところである。

まぁ、株の成績は昨年は赤字であったので、コインくらいはこういうことがあってもよいと、勝手に思うところである。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1169位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
470位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR