2021/1/5
日経平均株価 27158円 -99円
本日の日経平均株価は99円安と小幅下落といった感じである。
とりあえず、年末の714円高を基準に考えると、本日の引け値あたりは調整一巡と捉えてもよいといえる水準なので、明日以降は、上昇目線で様子をうかがいたいところである。
まぁ、少なくとも25日移動平均線を割らない限りは、強気続行の姿勢でよいといえそうなところである。
次にマザーズ指数であるが、今日は-10と少し程度下げることとなっている。
まぁ、このあたりは、上トレンドラインが意識されてという感じなので、とりあえずは、本日の高値である1223を短期目線で上回っていただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、好不調まちまちとなり、少し程度収支は下がった。
ただ、本日のマイナスは微々たるものなので、また明日以降に期待したいところである。
一応、現在の持ち株であるが、直近のIPO系が適度にあり、本日は4930グラフィコが7%程度の上昇となり、IPO系の持ち株では唯一のプラスである。
まぁ、結構なマイナス銘柄としては、6599エブレン、7351グッドパッチ、4499SPEEEあたりなわけであるが、業績においては特に売る必要なしという感じで放置を続けているが、なかなか買値が見えてこないといった状況である。
とりあえず、ここまで持続してしまうと、全体相場が本気の急落とならない限りは、いつか上昇するだろうの精神で持ち続けたいとするところである。
最後に、日経平均においては、連敗スタートとなってしまったが、やはり年末の急騰劇がその大きな要因と言えそうなところである。
まぁ、連敗とはいえ、そこまでの急落でもないので、近いうちに切り返すとみて、その時を待ちたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 27158円 -99円
本日の日経平均株価は99円安と小幅下落といった感じである。
とりあえず、年末の714円高を基準に考えると、本日の引け値あたりは調整一巡と捉えてもよいといえる水準なので、明日以降は、上昇目線で様子をうかがいたいところである。
まぁ、少なくとも25日移動平均線を割らない限りは、強気続行の姿勢でよいといえそうなところである。
次にマザーズ指数であるが、今日は-10と少し程度下げることとなっている。
まぁ、このあたりは、上トレンドラインが意識されてという感じなので、とりあえずは、本日の高値である1223を短期目線で上回っていただきたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、好不調まちまちとなり、少し程度収支は下がった。
ただ、本日のマイナスは微々たるものなので、また明日以降に期待したいところである。
一応、現在の持ち株であるが、直近のIPO系が適度にあり、本日は4930グラフィコが7%程度の上昇となり、IPO系の持ち株では唯一のプラスである。
まぁ、結構なマイナス銘柄としては、6599エブレン、7351グッドパッチ、4499SPEEEあたりなわけであるが、業績においては特に売る必要なしという感じで放置を続けているが、なかなか買値が見えてこないといった状況である。
とりあえず、ここまで持続してしまうと、全体相場が本気の急落とならない限りは、いつか上昇するだろうの精神で持ち続けたいとするところである。
最後に、日経平均においては、連敗スタートとなってしまったが、やはり年末の急騰劇がその大きな要因と言えそうなところである。
まぁ、連敗とはいえ、そこまでの急落でもないので、近いうちに切り返すとみて、その時を待ちたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト