2020/12/1
日経平均株 26787円 +353円
本日の日経平均株価は、昨日の陰線関係なく、353円高と大きく上昇することとなっている。
とりあえず、一気に上昇した感は否めないが、上昇の角度が緩やかになりつつあるので、あまり気にせず、勝負続行の精神で臨みたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、昨日、保ち合いを上抜けした関係もあってか、本日は霧が晴れたかのように+30と大きく上昇することとなっている。
とりあえず、次のターゲットは年初来高値となる1368となりそうなので、今月中になんとかとらえていただきたいとするところである。
まぁ、今回は調整が入っているので1500あたりまでは上昇しても、おかしな違和感も感じないといえるところなので、期待して見守りたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、日本株上昇の割には、不調の銘柄もボチボチ見られ、上昇全快とはいえないところであった。
まぁ、7353KIYOラーニングが暴落放題となっていたところから、本日は、久々に約10%の上昇となったことで、ひとまずのやれやれ感がただようところである。
あと、6599エブレンも12%を超える上昇となり、久方ぶりに上昇を果たしたという感じである。
直近のIPO関連に関しては、なかなか都合よく上昇しない銘柄も多く、厳しい日が続いていたが、本日をきっかけに反騰していただきたいとするところである。
ちなみに、直近のIPOで持っている銘柄であるが、エブレン、7351グッドパッチ、4499SPEEE、4930グラフィコ、7353KIYOラーニングである。
まぁ、この辺りは、下げる時ばかり持っていてもしょうがないので、こうした上昇した日も持っておくことが重要といえそうなところである。
最後に、日本株においては、すっかりとバブルモードとなっているが、個人的にはバブルを信じて持ち続けたいとするところである。
あと、遠い昔に購入していたビットコインであるが、1290000で購入後、370000まで下落となり、現在はコロナ相場に乗っかる形で、まさかの2000000超えとなってしまった。
やけくその塩漬けもたまにはこういう事態にもなりうるので、必ずしも塩漬けが悪いということでもないということを、改めて実感させられるところである。
まぁ、マザーズ指数が、先日までは弱い展開であったので、その間は、ビットコインに救われた部分も多かったというところである。
まぁ、ビットコインの場合は、税法上の問題もあり、利益が大きく乗った状態で1度売ってしまうと、買戻しもなかなか難しくなるため、売るときにはすべてをなげうつ覚悟で臨みたいとするところである。
とりあえず、持ち株ともども、大きく上昇していただきたいとするところである。
それではまた
日経平均株 26787円 +353円
本日の日経平均株価は、昨日の陰線関係なく、353円高と大きく上昇することとなっている。
とりあえず、一気に上昇した感は否めないが、上昇の角度が緩やかになりつつあるので、あまり気にせず、勝負続行の精神で臨みたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、昨日、保ち合いを上抜けした関係もあってか、本日は霧が晴れたかのように+30と大きく上昇することとなっている。
とりあえず、次のターゲットは年初来高値となる1368となりそうなので、今月中になんとかとらえていただきたいとするところである。
まぁ、今回は調整が入っているので1500あたりまでは上昇しても、おかしな違和感も感じないといえるところなので、期待して見守りたいとするところである。
あと、持ち株陣であるが、日本株上昇の割には、不調の銘柄もボチボチ見られ、上昇全快とはいえないところであった。
まぁ、7353KIYOラーニングが暴落放題となっていたところから、本日は、久々に約10%の上昇となったことで、ひとまずのやれやれ感がただようところである。
あと、6599エブレンも12%を超える上昇となり、久方ぶりに上昇を果たしたという感じである。
直近のIPO関連に関しては、なかなか都合よく上昇しない銘柄も多く、厳しい日が続いていたが、本日をきっかけに反騰していただきたいとするところである。
ちなみに、直近のIPOで持っている銘柄であるが、エブレン、7351グッドパッチ、4499SPEEE、4930グラフィコ、7353KIYOラーニングである。
まぁ、この辺りは、下げる時ばかり持っていてもしょうがないので、こうした上昇した日も持っておくことが重要といえそうなところである。
最後に、日本株においては、すっかりとバブルモードとなっているが、個人的にはバブルを信じて持ち続けたいとするところである。
あと、遠い昔に購入していたビットコインであるが、1290000で購入後、370000まで下落となり、現在はコロナ相場に乗っかる形で、まさかの2000000超えとなってしまった。
やけくその塩漬けもたまにはこういう事態にもなりうるので、必ずしも塩漬けが悪いということでもないということを、改めて実感させられるところである。
まぁ、マザーズ指数が、先日までは弱い展開であったので、その間は、ビットコインに救われた部分も多かったというところである。
まぁ、ビットコインの場合は、税法上の問題もあり、利益が大きく乗った状態で1度売ってしまうと、買戻しもなかなか難しくなるため、売るときにはすべてをなげうつ覚悟で臨みたいとするところである。
とりあえず、持ち株ともども、大きく上昇していただきたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト