fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

マザーズ指数は正念場

2020/10/28

日経平均株価 23418円 -67円

本日の日経平均株価は67円安と小幅下落となっている。
日足チャート的には、23000円を割らない限りは、緩やかな上昇が継続していると捉えることができるので、特に問題もないとするところである。
まぁ、米大統領選が近づいている割には、ほとんど荒れない状況となっていることが不思議なところではあるが、これはこれで受け止めておきたいとするところである。

次にマザーズ指数であるが、-4と小幅下落となっている。
先週末からマザーズ指数においては、急降下が続いているところであるが、昨日の復活をもって再び上昇気流に乗ってくるかと思っていたところ、本日はマイナス引けと弱い展開となっている。
ただ、上昇気流に乗っているとするならば、75日移動平均線となる1140あたりがひとまずの底と考えることもでき、そういうことを思いつくと、持ち株の処分もできないといったところである。
とりあえずは、早期に25日移動平均線を回復すれば、また上昇モードが始まる可能性もあるので、個人的には持ち株続行のまま、様子を見ていきたいとするところである。

あと、持ち株陣は、全体的には弱い話でアタタとなりそうであったが、7353KIYOラーニングが1240円高と頑張ってくれたこともあり、収支はトントンとなっている。
ただ、先週からを含めると大赤字状態には変わりはない。

最後に、米大統領選において日経平均も特に異常はないところであるが、白黒がついたらまた何か動きが起きるかもしれないので、そのあたりは注意深く見守っていきたいとするところである。
まぁ、どっちが大統領になるかはわからぬが、市場にはそこまで影響はないのではないかと思うところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR