fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は適度に荒れた感も無難に引ける

2020/6/23

日経平均株価 22549円 +111円

本日の日経平均株価は朝から200円程度高く始まったものの、10時を回ると急降下状態となり10時30分の段階では、逆にマイ転の200円マイナス程度まで下落することとなっていた。
ただ、急降下が一巡すると、一気に買い戻しが入り、前場引けには朝高水準まで復活することとなり、ちょっとしたジェットコースター相場となっていた。
なお、最終的には111円高で引けることとなっており、終わってみれば可もなく不可もなく堅調な数値にて引けたという感じである。

まぁ、朝の急落に遭遇した方などは、慌てて持ち株を捌いた方も多数いたとは思われるが、下手に売りを確定させてしまうと、その後の買戻しも難しくなるので、そのあたりの対処は冷静に行わなければならないと感じるところである。

次にマザーズ指数であるが、日経平均と似たような動きとなったものの、最終的にはマイナス引けとなってしまい、連騰がひとまず終了したという感じである。
ただ、ここまでの急騰ぶりが示す通り、本日程度の下落はむしろwelcomeともいえるので、本日1日だけの下げにおいては、あまり気にする必要もないといえそうなところである。

あと、持ち株陣であるが、高安まちまちとはなったものの、3666テクノスジャパンが連騰が続く状態となっており、また、6192ハイアスアンドカンパニーも7%の上昇で300円を超えてきたというところもあり、全体としては少々プラスといったところである。
まぁ、これにて先日の急落にて被った赤字分をすべて巻き返し、ひとまずはそれも含めてプラス圏に突入したといったところである。

最後に、本日はジェットコースターモードにまさかの突入といった場面もあったが、前述したように、上昇相場中にうっかりと手を放してしまうと、アタタな結果になることも普通に起きうるので、本日1日だけの動きも重要とは思うが、全体の動向にもしっかりと気を配っておきたいとするところである。

まぁ、本当にうまい人は、うまく立ち回ることができるのかもしれないが、私のように下手を自覚している方などは、少々のことでは動じないの精神で乗り切ったほうが良いといえそうなところである。
(少々のことであたふたしすぎて赤字を重ねるよりも、割り切って動じない精神で持ち続けたほうが、まだ、赤字も少なくなるのではないかと思うところである。)

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
907位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
382位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR