fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

米株、日本株は3月後半以降絶好調

2020/5/19

日経平均株価 20433円 +299円

本日の日経平均株価は米株が911ドル高と大きく上昇したことを受け、299円高となっている。
まぁ、3月中旬のころには、投資家のほとんどが絶望を感じていたところであるが、そこから二番底を試すような動きも来ず、あれよあれよと急回復が継続中といったところである。
とりあえず、コロナ自体が収束に向かっていると数字が語っているところもあり、そういうことであれば、買いを入れておこうという動きも普通に出てきやすくなるのも理解できるところである。
ただ、4月中はコロナショックの最中、日本株が上昇したことがいまいち理解しがたく、その影響もあり、いまだに買い勝負ができていない状況が続くといったところである。

買い勝負をしていない者からしたら、セリングメイが発生するだろうといまだに高を括っている向きもあるが、ここまでの復活上昇を見せられると、まさに打つ手なしといったところである。

次にマザーズ指数であるが、相変わらず絶好調が続いており、本日は+8となっている。
まぁ、マザーズの反転上昇こそ、日足だけを見るとやりすぎと感じるところであるが、何故ここまで戻したのか、いまだに理解できていない自分がおり、まさに置いてけぼりを食ったような状況である。

最後に、落ちるナイフも怖いが、上昇するナイフも怖いというのが私の率直な感想であり、救いがあるとすれば、空売り大勝負を仕掛けなかったことくらいである。
最もセオリー的には、コロナ暴落後は、しばらく株式市場も低迷といったことが通例となるのが普通であるが、時として、意に反する動きを平気でするのが株であり、なかなか攻略も難しいといったところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
689位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
314位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR