fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

マザーズ指数は4月高値更新

2020/4/28

日経平均株価 19771円 -12円

本日の日経平均株価は、比較的小動きな展開となり、引けてみれば14円安となっている。
日足チャート的には、20000円の壁が意識されつつあるが、形状的には三角持ち合いがひとまずの最終局面と見て取れることから、このゴールデンウィーク明けには大きな動きがあるかもしれない。

ただ、セリングメイという格言がある通り、GW明けの動きには大きな注意を払うべきであり、安易な大勝負は慎みたいと感じるところである。

次にマザーズ指数であるが、+14となり今月高値を更新することとなっている。
個人的には、ここまでの戻りは想定するところでもなく、いつ下落モード再突入となってもおかしくはないと感じていたところであるが、そう思いつつここまで戻してしまったという感じである。
まぁ、3月暴落の際には、戻しても700あたりまでと感じており、ついでにいうなら700が戻りの最高点付近ととらえていたため、個人的な予想は惨敗である。
とりあえず、800を超えてくるような話になってくると、コロナショック暴落がほぼ帳消しになり、この暴落はなんだったのかという話にしかならないため、800を超えることはないと思っているが、ここまでのマザーズ予想は大外れのため、もしかしたら超えてくるのではないかと少々不安は残るところである。

最後に、ゴールデンウィーク前ではあるが、日本株は想像以上に堅調な展開となっている。
専門家によっては、三月暴落の後、少し調整をして再度の急落を予想される方も普通にいたところであるが、残念ながら私と同じく大外れ中といった専門家もたくさんおられるようである。

まぁ、予想は外れたところであるが、調子に乗って空売りで大儲けを狙わなかったことで、この4月は救われたといった印象である。
とりあえず、日経平均においては25日移動平均線を割りこみ19000円を割り込まない限りは、強気勝負もありといえそうである。
私のように気分が乗らない投資家も多数と思われるが、勝負しない=負けはないという話だけなので、このあたりは儲けそこないは良しとして、気楽に構えたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR