fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

週明け 日経平均は235円高

2019/12/2

日経平均株価 23529円 +235円

本日の日経平均株価は235円高と大きく上昇することとなった。
ただ、23500円前後を天井圏とする横横の動きはまだ継続中なので、明日以降上に突破するか注目されるところである。
とりあえずは、アベノミクス高値となる24448円が視界に入ってきた状態なので、今月中に一気に高値更新となるか注目したいところである。

次にマザーズ指数であるが、最近は日経平均よりも調子の良い動きとなっていたが、先週までの上昇に対しての小さな警戒感も台頭して小幅ではあるが3ほど下げたという感じである。
ただ、個人的には、週足を元にチャートを見ると、約2年前から続く下降トレンドを完全に脱却したと感じており、それは上トレンドラインを完全に突破したことからもうかがえるところである。
ということで、上昇トレンドとは異なるもう一つの流れを見ると980あたりを天井として、横横の動きが形成されているのも事実である。
これを打破するためには、1000を達成することで晴れて青天井モードになると見て取ることもでき、そうなると、遅かれ早かれアベノミクス高値となる1367を狙う動きが加速するのではないかと思われるところである。

一応、上記のとおり、妄想だけは膨らむ限りであるが、そこはあくまで妄想ということを肝に銘じておきたいところである。
なお、妄想が現実になることを前提に考えると、せめてマザーズ指数が950に達するまでには仕込を完了させておくことが、良いのではないかと思われるところである。

実際のところ、本格的なマザーズ祭りが始まると、そのスピード感についていけなくなり、なかなか買う勇気も躊躇されがちとなるからである。
まぁ、絶対に上昇ということではないので、最終的な判断は各個人にゆだねるところであるが、筆者と同じ気持ちで買い勝負に待ったをかけているならば、ここからは徐々に買いを増やしていくのも一考と言えそうである。

さて、そんな中、個人的には動きの悪い3479TKPを売り払い、また、6080M&Aキャピタルの一部を売却することとした。
代わりに、先週末に購入した3989シェアリングテクノロジーと7564ワークマンを追加購入することとしたわけである。
なお、シェアリングにおいては今年の2月から6月にかけて1450円程度で購入後、645円で売り払うという大惨敗を喫しており、二度と買わない銘柄リストに心の中では入れておいたつもりである。

ただ、先週末のブログでも書いた通り、決算の数値だけをみると良い意味で異常値であったので、もう一度だけ期待しての買いとなっている。
ちなみに先週末との合わせ技で平均買い単価が534円程度に対して、本日の引け値が538円なので、明日以降、この勝負の真価が問われるところである。

ちなみにシェアリングの決算数値を記載すると、
左から2018年(確定) 2019年(確定) 2020年予想(四季報)

売上    4727 → 7907 → 9000(予想)
営業利益  535 → -432 → 1700(予想)

まぁ、今回の実績としては営業利益が-432と超最悪だったわけであるが、売上は順調に伸びており、また、営業利益も一昨年の3倍返しとなっていることから、この数値が達成されると、株価大復活も大いにありうると、再度の勝負に出たところである。

普通の感覚からすると、-432の次はあまり大きいことも書けないと思うわけであり、そうすると話半分ということで、+1700どころか+850でも大きな回復と見て取れそうなわけであるが、あえて1700を公表しているところに期待をしてしまったというところである。
(あくまで公表値は四季報参照である。)

まぁ、以前は645円での売り払いだったので、534円での買い戻しなので、半年前の売りがひとまず成功であったと解釈して、以降に臨みたいとするところである。

最後に早くも12月相場到来であるが、今年は例年になく投資環境が上向きであるので、本格的な掉尾の一振に期待したいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR