fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均大幅高もマザーズは低迷

2019/11/5

日経平均株価 23251円 +401円

本日の日経平均株価は米株高と円安を踏まえて、401円高と大きく上昇することとなっている。
日足チャートを見る限りは、ここにきての大幅高はいささかやり過ぎのような気もするが、明日以降は、再度調整も意識しておいたほうが良いのではないかと感じるところである。
まぁ、そうかといいてアベノミクス高値が視界に入ってきているので、更新した際には更なる飛躍も期待できるので、仕込みきれていない方は、ここらで仕込むか、又は、全く伸びきれていない、新興市場銘柄より優良そうな銘柄を探して、検討されたほうが良いとも言えそうである。

次にマザーズ指数であるが、日経が400円上昇したら、20ほどは上昇してほしいと感じるのが普通だと思うが、残念ながら上昇幅はわずかに2と相変わらず混迷を深めることとなっている。
とりあえず、チャート的にはやや上向き加減であるものの、やはり900を超えてこないことには新しい流れも来たとは言えそうにないので、近日中にはこの水準を打破していただきたいとするところである。

あと持ち株陣であるが、新興市場には弱い銘柄が多かったため、ややマイナスとなってしまった。
なお、6080M&Aキャピタルは本日も大きく上昇して、550円高の8500円で引けることとなっている。
とりあえずは、上トレンドラインに達してしまったということで、チャート上は売り時とも言えそうなので、売りも一つの選択肢であるが、本日のところはひとまず自重することとしている。

最後に、米株は史上最高値を更新して、いつのまにか強い米株市場になっているといった感じであり、日経平均もそれに追随するかのような動きとなっている。
新興市場も流れが来ると万々歳なわけであるが、個人投資家には相変わらず厳しい日々が続くこととなっており、難しい日々と感じるところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR