fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

マザーズ指数 下値模索続く

2019/10/10

日経平均株価 21551円 +95円 

本日の日経平均株価は、米株高と円安にて95円高となっている。
とりあえず、日足チャート的には21500円前後での根固めをしているようにも見えるが、見る角度によってはまだまだ暴落危機は続行中と見て取れるところもあるので、明日以降も、簡単に買いを入れることは難しそうである。

次にマザーズ指数であるが、-13と適度に下落しており、先週安値をきっぱりと下回ることになっている。
日足チャート的には840で踏みとどまれるかどうかといった感じで、9月初めの上昇局面840程度からの切り返しも+12と全く持って伸び切れておらず、新興市場投資の方々にとっては、頭を抱える日々も続いているといえそうである。

まぁ、個人的には指数が852ということであれば、利益も減ったくれもないということが通常だと思うが、7564ワークマンの活躍もあり、先月からの収支は大きく上昇している。
ただ、本日は、ワークマンの頑張りだけでは追いつくことができず、収支も適度にマイナスという結果に落ち着くこととなっている。
まぁ、致し方がないといったところである。

最後に、先週の急落の影響が、まだ完全に抜けきっていないように見え、なかなか勝負もやりにくいが、この米中協議がひどい内容にならず、ぼちぼち程度の内容であれば、週明けの勝負も普通にありといえるのではないかと考えるところである。

まぁ、個人的には、信用買いまでは考えてはいないが、1銘柄、2銘柄程度は増やしてもよいのではないかと、最近思っているため、全体が好転しそうなタイミングでその時を迎えたいとするところである。

まぁ、投資もほどほどにの精神で乗り切りたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
2086位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
760位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR