fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は伸び悩む

2019/9/26

日経平均株価 22048円 +28円

本日の日経平均株価は28円高と小幅上昇となっている。
前場の段階では、160円以上の上昇となる場面も見られたが、最近の上昇が急であっただけに致し方がないといったところである。
まぁ、行き過ぎない程度に程よく上昇していただきたいと思う投資家も多いと思われるので、大荒れがない限りは良しとしておきたいところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらも前場は894まで上昇したが、日経平均同様伸び悩む展開となり、引けてみれば+4と小幅上昇となっている。
まぁ、先月末には崩壊の危機を迎えていたところもあるので、そのころに比べると今は焦りも特に生まれない状況なので、特に上髭が少し出ても気にはならないといったところである。

あと、持ち株陣であるが、高安あったが、高くなった銘柄のほうが多く、収支はぼちぼちプラスといった感じである。
まぁ、手堅い銘柄の筆頭7564ワークマンが本日も上昇となり7780円で引けることとなっている。
まぁ、週足的には7000円を少し超えたところが、上トレンドラインであったので、そのあたりで売りを出しても何ら不思議ではないところであったが、そういった軽い読みの元売り払うと、上昇トレンドが継続してしまい、アタタとなることも普通にあるので、何が正解というのもなかなか読みにくい状況といったところである。
まぁ、信じて持ち続けていることが、功を奏しているが、日足チャート的にはいつ反落しても不思議ではないので、少々の下げは許容して我慢していきたいとするところである。

最後に、今月の日本株は極めて堅調な結果となっており、多くの方の期待を裏切ってしまったのではないかと感じている。
まぁ、個人的にも8月の荒れたときに様子見を優先して売り払っていたら、再度のINも難しくなっていたので、あのときやけくそにならず我慢して持ち続けてよかったと感じるところである。

まぁ、いいことも長くは続かないものなので、やはり信用取引まではしないほうが賢明とするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR