fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

ドル円110円復活で日経平均は51円高

2019/5/20

日経平均株価 21301円 +51円

本日の日経平均株価は+51円と小幅ながら上昇となっている。
とりあえず、下げすぎた反動とドル円の110円台復活といったところでありそうだが、上昇ということで、底を打ったか注目されそうなところである。

次にマザーズ指数であるが、日経平均とは逆の動きとなり-10と下落となっている。
まだ、下げの過程ということであれば、窓埋め完了ということで、下げが加速する可能性も普通にありそうなわけであるが、そのあたりは日経平均の動きと合わせて様子を見ていきたいとするところである。

あと、持ち株陣であるが、本日も3989シェアリングテクノロジーが大幅な下げとなり、連日足を引っ張る形となっている。
まぁ、決算内容が優れなかっただけに、下落は致し方がないという感じであるが、少々下げすぎと感じる面もあり、対応に苦慮しているところである。
個人的にも、決算内容には呆れるところはあるものの、企業側にもダメならダメなりの決算を提出いただきたいとするところである。
まぁ、これで通期目標を達成してしまえば、誰も文句は言えないところであるが、これだけ第二半期決算が大赤字モードの中、引っ張った挙句、通期目標を下方修正されると、まさに株主たちに迷惑をかけることとなるので、それだけはやめていただきたいとするところである。

最後に、シェアリングもここまで下げに付き合ってしまうと、わずかながらの反転に期待をしたいところもあるわけであるが、こう連日大きな下げ幅を演じられるとまさにタイミングも見つけることができず、ほとほと困ってしまうといったところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
680位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
316位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR