fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

3989シェアリングテクノロジーに頭を抱える日々

2019/5/17

日経平均株価 21250円 +187円

本日の日経平均株価は187円高と比較的頑張ったように見えるものの、一時300円以上の上昇をしていたことを思うと、少々さびしい結末となり、上髭のある十字線と来週に暗雲を残すこととなっている。
とりあえず、個人的には今月安値を下回る場面が今後来るかにかかっていると考えているわけであるが、現時点では一回の大嵐でそれをクリアできる位置にあるため、来週どうなるかは必ずしも明るい話ばかりではないといえそうである。

次にマザーズ指数であるが、今週に850を付けた後は、地味に盛り返す展開となっており、本日も+16と、なんとか890まで復活することとなっている。
とりあえず850の節目が意識されることが明確になってきているので、来週以降も引き続き、このラインを死守するかに注目したいと考えているところである。

あと、持ち株陣であるが、大口勝負の3989シェアリングテクノロジーが連日の大幅ダウンで9.8%安となっており、非常事態継続中といったところである。
まぁ、一昨日の決算内容においては、企業的には既定路線としているものの、庶民からすると大いなる不安が残る内容なだけに、やはり心配の種である。

さすがに900程度まで下落をしてくると、そろそろ感も台頭してくるわけであるが、そうなってくると売るに売れない話が継続することとなり、しばらくは頭を抱えそうな話となっている。

なお、他銘柄は3687フィックスターズ、6864エヌエフ回路設計などの量子コンピュータ関連を中心に活躍する話となっており、シェアリングが大赤字となったものの、トータルでは微減と惨敗までとはならなかったというところである。

最後に、日本株、米株ともに、今度こそ下降トレンドにチェンジなのかとささやかれているところであるが、やはりそこらあたりの見極めは今後重要となってくるので、いつまでも上昇一辺倒のチャートは思い描かないほうが無難といえそうなところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
204位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
88位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR