2019/4/23
日経平均株価 22259円 +41円
本日の日経平均株価は、前日比41円高と小幅に上昇することとなっている。
とりあえずは、22000円台を根固めするような動きとなっており、状況としては特にあわてる必要もなく、平穏な日々といった感じである。
まぁ、世の中では10連休を前に危険を予測する人も少なくないところであるが、こうした根も葉もない予測は案外、逆の結末を迎える可能性もあるので、個人的には連休を理由に持ち株の売り払いといったことはしないつもりである。
もちろん、明日明後日に大暴落の引き金となるような事件が勃発するとそれは違う話になってくるのだが、個人的には現在の日本株同様、平穏な気持ちで10連休を迎えたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらは前場に10程度下げる場面もあり嫌な空気も流れたが、もれなく盛り返す話となり、引けてみれば前日比微増といった結果となっている。
とりあえず、水準としては930前後がマザーズ指数的には気に入ったようで、この水準が長らく続くこととなっている。
ただ、1月の連騰後の調整といった意味では、そろそろ横横も終焉してよさそうなところもあるため、連休後くらいには上抜けを期待したいところである。
あと、持ち株陣であるが、すっかりと低迷して下げ放題のサービスを繰り広げる3989シェアリングテクノロジーが久々に上昇となっている。
まぁ、先月末には1600円を試す場面もあったわけであるが、現在は1200円を割ってしまうというお粗末な展開に少々頭を抱える日々が続くこととなっているところである。
一応、昨年末の下値水準を参考にするならば、現水準は割合底のような気もするため明日以降、そろそろの本格反騰を期待したいところである。
あと、3479ティーケーピーはすっかりと波に乗ったらしく、前日比7%程度高い365円高にて5000円台を復活することとなっている。
まぁ、全部が全部シェアリングのように低迷していると、いよいよもって頭を抱える話になるわけであるが、こうした銘柄もあるためなんとか生き残っているようなところである。
それではまた
日経平均株価 22259円 +41円
本日の日経平均株価は、前日比41円高と小幅に上昇することとなっている。
とりあえずは、22000円台を根固めするような動きとなっており、状況としては特にあわてる必要もなく、平穏な日々といった感じである。
まぁ、世の中では10連休を前に危険を予測する人も少なくないところであるが、こうした根も葉もない予測は案外、逆の結末を迎える可能性もあるので、個人的には連休を理由に持ち株の売り払いといったことはしないつもりである。
もちろん、明日明後日に大暴落の引き金となるような事件が勃発するとそれは違う話になってくるのだが、個人的には現在の日本株同様、平穏な気持ちで10連休を迎えたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらは前場に10程度下げる場面もあり嫌な空気も流れたが、もれなく盛り返す話となり、引けてみれば前日比微増といった結果となっている。
とりあえず、水準としては930前後がマザーズ指数的には気に入ったようで、この水準が長らく続くこととなっている。
ただ、1月の連騰後の調整といった意味では、そろそろ横横も終焉してよさそうなところもあるため、連休後くらいには上抜けを期待したいところである。
あと、持ち株陣であるが、すっかりと低迷して下げ放題のサービスを繰り広げる3989シェアリングテクノロジーが久々に上昇となっている。
まぁ、先月末には1600円を試す場面もあったわけであるが、現在は1200円を割ってしまうというお粗末な展開に少々頭を抱える日々が続くこととなっているところである。
一応、昨年末の下値水準を参考にするならば、現水準は割合底のような気もするため明日以降、そろそろの本格反騰を期待したいところである。
あと、3479ティーケーピーはすっかりと波に乗ったらしく、前日比7%程度高い365円高にて5000円台を復活することとなっている。
まぁ、全部が全部シェアリングのように低迷していると、いよいよもって頭を抱える話になるわけであるが、こうした銘柄もあるためなんとか生き残っているようなところである。
それではまた

スポンサーサイト