fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均140円安 マザーズも大幅安

2019/3/7

日経平均株価 21456円 -140円

本日の日経平均株価は米株が3連敗したこともあり、連れ安の140円値を下げることとなっている。
まぁ、下げはしたものの、日足チャートが崩れたとは言い難いので、引き続き21000円をわりこむまでは強気で攻めてよいとするところである。
とりあえず、チャート的には3連敗であるが、こうした3連敗も踏まえながら上昇もしていくものなので、トレンドが変わらない限りは特にスタンスも変える必要もないと思われるところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらは-17と少し大きく下落することとなっている。
ただ、こちらも日経平均同様、この程度の下落幅であれば特に気にする必要もなく、900を割り込むまでは強気勝負で良いとするところである。

次に、持ち株陣であるが、マザーズ指数の煽りを受けて軒並み下落となり、収支はボチボチ赤字となっている。
まぁ、赤字とはなったものの、そこまで悲観するところでもないので、本日のところはしょうがないと腹を括り、前を向いていきたいとするところである。
あと、3989シェアリングテクノロジーが、場中に平均買い単価を超える1464円まで上昇したものの、マザーズの崩れに足を引っ張られる形となり、残念ながらプラスゾーンの奪還にはならなかった。
また、昨日、上昇のしすぎで危惧していた7564ワークマンも5%を超える下落となり、560円安と売りが優勢となってしまった。
だからと言って、売り払うこともしていないわけで、明日以降盛り返していただきたいとするところである。

最後に、勝負続行中は本日のような下落にぼちぼち遭遇するわけであるが、流れを逆走しかねない下げでない限りは、個人的には勝負続行としていきたいところである。
まぁ、一回ポジションを外すと、再度のポジション形成にてこずることも普通に多いので、少々のことはやり過ごしていきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
907位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
382位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR