2019/2/20
日経平均株価 21431円 +128円
本日の日経平均株価は128円高と堅調に推移することになっている。
特に材料がない中、上方向に流れが向いていることは今後に期待が持てると感じるところでもあるので、引き続き強気継続で良いと思われるところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらは+7と小幅に続伸することとなっている。
とりあえず、日足チャート的には、先週高値を上回る状況となってきたので、ここから上トレンドラインを抜いてくるのか注目されるところである。
まぁ、まだ昨年末の余韻を引きずっている投資家も多いと思われるが、850を割らない限りは強気の買い勝負を決行してもよいと感じるところである。
あと、持ち株陣であるが、トータルでは微増という感じでさほど変化はないこととなっている。
一応、個人的な持ち株では3989シェアリングを大勝負となっており、また、3267フィルカンパニー、7779サイバーダイン、3687フィックスターズをまずまずの大勝負で、後はまちまちといった感じである。
まぁ、シェアリングが大崩れしなければ、個人収支もさほど崩れることはないと感じるところなので、ひとまずはシェアリングの元ライン回復を期待したいところである。
最後に、こういう展開になってくると、私のように下手な売り買いが裏目に出ることが多々ありそうであるが、ある程度のことは目をつむり、設定ラインを割らない限りは強気継続の精神で、勝負の続行をしていきたいとするところである。
それではまた
日経平均株価 21431円 +128円
本日の日経平均株価は128円高と堅調に推移することになっている。
特に材料がない中、上方向に流れが向いていることは今後に期待が持てると感じるところでもあるので、引き続き強気継続で良いと思われるところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらは+7と小幅に続伸することとなっている。
とりあえず、日足チャート的には、先週高値を上回る状況となってきたので、ここから上トレンドラインを抜いてくるのか注目されるところである。
まぁ、まだ昨年末の余韻を引きずっている投資家も多いと思われるが、850を割らない限りは強気の買い勝負を決行してもよいと感じるところである。
あと、持ち株陣であるが、トータルでは微増という感じでさほど変化はないこととなっている。
一応、個人的な持ち株では3989シェアリングを大勝負となっており、また、3267フィルカンパニー、7779サイバーダイン、3687フィックスターズをまずまずの大勝負で、後はまちまちといった感じである。
まぁ、シェアリングが大崩れしなければ、個人収支もさほど崩れることはないと感じるところなので、ひとまずはシェアリングの元ライン回復を期待したいところである。
最後に、こういう展開になってくると、私のように下手な売り買いが裏目に出ることが多々ありそうであるが、ある程度のことは目をつむり、設定ラインを割らない限りは強気継続の精神で、勝負の続行をしていきたいとするところである。
それではまた

スポンサーサイト