fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

シェアリングテクノロジー、決算一日おいての大暴落

2019/2/15

日経平均株価 20900円 -239円

本日の日経平均株価は239円安と大きく下落となり、21000円を割り込み20900円で引けることとなっている。
まぁ、日足のポイントがあるとするならば、先週末につけた20315円を割り込むことが今後あるかどうかといったところであり、少々誤差を考慮して20200円を割り込んでくるようだと、ひとまずは厳しい状態も覚悟しておいたほうが良いと感じるところである。
とりあえず、やっとこさ21000円を超えてきたので流れが変わってくるかに思えたが、75日移動平均線が重石となっているようである。

次にマザーズ指数であるが、-10とこちらも下落となり、正直なところどちらに動くか微妙なところとなってきている。
まぁ、先週末に850となっていたので、840あたりまでは持ち越せるとしても、そこを割り切ると損切も覚悟しておいたほうが良いのかもしれない。

なお、本日は昨日大量買いをした3989シェアリングテクノロジーがまさかの大暴落となり、個人的にも大打撃となっている。
まぁ、ここ最近の作戦としては、決算前に売り払っていたので、決算動向を見て再度の買いを入れるというものであったが、本日のような動きをされると、なかなか手の打ちようもないといったところである。

とりあえず、昨日の引けが1543円に対して、朝から1503円スタートと弱い出だしとなっていた。
まぁ、その時点では昨日上げすぎということで1450円程度まではありうるかなと高を括っていたら、あれよあれよという間に下落を加速させ、あっという間に1320円程度まで下げてしまったというところである。
一応、決算が一昨日であったので、その影響があるとすれば、まさにその翌日となる昨日であったが、昨日は決算を踏まえてあく抜け状態となり、よもやの大暴騰となってしまっていた。

まぁ、そもそも業績自体は上り調子であったので、個人的には高いところを買うはめになってしまっていた。

それを踏まえて、本日の大暴落といったところであるが、こういう動きをしたことで、決算通過待ちをしていたことがすべて仇となり、まさに投資家の信頼を失うに値するような事態と感じるところである。

あと、もう一銘柄上げるとすれば、4384ラクスルである。
一昨日にストップ高、そして昨日も一時ストップ高と、材料がない中急騰となっていた。
個人的には、持っていなかったので、良いも悪いもないといったところなのであるが、昨日はストップ高からのマイ転、そして、本日は9%以上の下落となり、一昨日の寄値水準に完全に戻ってしまったのである。
今回のシェアリングのように、ラクスルでも高値で買わされた方が多かったと思うが、こういった仕手的な動きをされると、投資家もただ呆れるしか道がなく、株式投資に対して疑心暗鬼になるところである。

最後に全体の流れがどっちつかずな中、個人的には投資金の8割程度を買い勝負することとなっている。
本来であれば、一気買いするのが性分なのであるが、いまいち乗り気でない自分もいるところであり、もう少々はこの悩ましい状態と付き合っていかねばならないのかと感じるところである。

まぁ、信用取引まではしない程度に付き合っていきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
204位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
88位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR