fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株 昨日の下ひげパワー続かず

2018/11/14

日経平均株価 21846円 +35円

本日の日経平均株価は米株が100ドル程度下げていたにもかかわらず、35円高という結果となり、とりあえずは持ちこたえたといった印象である。
まぁ、朝方は昨日の下ヒゲパワーを継続する動きとなり、一時は200円近い上昇となっていたわけであるが、そのパワーも長くは続かず、次第に地合いの悪さのほうが優先される話となり、株価も徐々に下がる形となってしまった。

とりあえず、本日の日足が十字線となったことで、明日以降、、どちらに動くか難しいところであるが、個人的には下に向かう公算が高いのではないかと考えており、買い勝負云々といったことにはなっていないところである。

次にマザーズ指数であるが、朝から一気に15ほど上昇したものの、日経平均と似たような動きとなり、朝一後は15の貯金を尽き果たすこととなり、引けてみれば-9とあまりよろしくない形となっている。
とりあえず、昨日の下ヒゲを割るかどうかに個人的には注目をしているが、マザーズ指数の場合、こうしたジワリ下げが結構後になってボディーブローのように効いてくるので、引き続き勝負続行中の方としては、要注意なのではないかと考えるところである。

最後に、今回の下げ相場も、やはり米株次第といったところが本音のところであるが、米株が今年初めにつけた23344ドルを割ってくるのか注目である。
もしも割ってくるようであれば、年初来安値を更新するだけに、長年続いてきた上昇相場に終焉が訪れる可能性もあり、世界的な株安が加速する可能性も否定はできないところである。

まぁ、個人的には、現在はひとまず距離を置いているので、引き続き慎重に対応していきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR