fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は年初来高値更新

2018/10/1

日経平均株価 24245円 +125円

本日の日経平均株価は+125円上昇ということで、24245円で引けることとなっている。
これにて1月につけた高値を更新することとなり、日経平均は年初来高値となってしまった。

一応、最高値を取ってきたということで、今後が楽しみな要素ではあると思うが、月足を見る限りは25000円少々が上トレンドラインが示す上限となっており、ここからの上昇も+1000円程度までと見るほうが妥当なのかもしれない。
ただ、短期下トレンドライン的には下値も限られており、下は下で22000円程度が抵抗線となることから、そのラインを割らない限りは持ち続けるといったスタンスでもよいとするところである。

まぁ、個人的には、2016年6月から続く下トレンドラインを割らない限りは買いのスタンスで勝負したいとするところである。
本音を言えば、2月の米国初の大暴落で、長らく続いたアベノミクスは終焉を迎えるものとタカを括っているところがあった。
ゆえに大損覚悟の売り払いをしてしまっていたわけであるが、暴落後は地味に盛り返す話となっており、なんだかんだで下トレンドラインを割ることもなく上昇の継続となっているため、もう少々トレンドラインも参考にしていかねばならぬと反省しているところである。
もっとも、大暴落から少々時を経ての自動車関税25%に引き上げの発言がトランプ大統領からなされた時には、確定的な暴落要素と感じたことも事実であり、情報を耳に入れていると、やはりそれに伴う恐怖も発動ということで処分売りをせざるを得ない話となってくるが、結局は裏目となることも多く、このあたりがまさに難しいといったところである。

次にマザーズ指数であるが、月足からすると、長い下ヒゲが8月ということで、まさに底を付けてここからの反撃が期待されるところである。
上昇の目安としては、月足を見る限り1400~1500は期待できるのではないかと普通に感じるところである。
とりあえず、本日は-2と少し下げたが、上トレンドラインを突き破っている現状もあり、また復活の上昇を見せてくれるものと信じたいところである。

一応、久々に持ち株陣であるが、先週金曜日に購入していた6575ヒューマンアソシエイツが+14%、6563みらいワークスが+9%といきなりツボにはまってくれたということで、やれやれである。
もっとも、もしも金曜日に買いを入れていなければ、本日は金曜日に買っておけばなどと未練たらたらとなるところであったが、こういう時は、買っていたという事実があるだけで、気分も全く変わってくるというところである。
もっとも、手堅いつもりで購入していた8919カチタスは逆走の-95円となり、下トレンドラインを割り込み流れが変わりつつあるといったところで、すべてがうまくいくといったわけではない。

最後に、本日は昔栄華を極めた、3765ガンホーを購入してしまった。
当初はリストにも載せていないので、買う予定もなかったわけであるが、パズドラのピークが過ぎて数年の低迷を果たし、株価も1633円から236円へと約7/1にまで暴落を果たしており、そこに妖怪ウォッチパワーを身にまとったということなので、遅かれ早かれ復活の爆騰があるとにらんで、買いを入れているといったところである。
(楽天ニュースを流し読みしていたら、ガンホー妖怪ウォッチで反撃開始か?のような記事があったので、乗せられてしまったというのが現実である。)

もっとも、一昔前にアスカネットのAIプレート記事が目に飛び込んできた際も買いを入れており、その後の株価暴落による大惨敗は記憶に新しいところである。

最後に、またまた株の買いをしたことで、日常に不安要素が増えたわけであるが、今度こそ素直に上昇していただきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
657位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
306位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR