2018/9/21
日経平均株価 23674円 +2円
本日の日経平均株価は前日比+2円と小幅上昇にとどまっている。
とりあえず、総裁選も巷の予想通り、安部総理が続投となったわけであるが、本当に日本の未来を考えるなら、個人的には石破氏なのではないかと感じるところであった。
まぁ、庶民の願いは通ずるわけでもないので、日経平均に話を戻したいとするところである。
一応、日足チャートであるが、本日は小さな下ひげを伴う陰線となっており、昨日と合わせた十字線のような形となっている。
高値圏での十字というのは、基本、相場がひとまず迷われているという証でもあるので、総裁選も終わった今、少し調整的に下げるのではないかと思われるところである。
そうかといって、23000円を上抜けしてから、日柄も経っていないことで、軽い調整にとどまる可能性も重々あるので、買い勝負を検討している方などは、いつ勝負に出るか検討をされるときなのかもしれない。
次にマザーズ指数であるが、日足チャート的にはさほど影響もなかったわけであるが、-4と小幅に下落することとなっている。
とりあえず、マザーズ指数も日経平均に追随して1050を超えてくると大きく反撃する可能性もあるので、やはりその時を待つしか方法もないといったところである。
最後に、個人的には相変わらず傍観継続であるが、そろそろ勝負の時を見定めないといけないのかと頭を悩ませているところである。
それではまた
日経平均株価 23674円 +2円
本日の日経平均株価は前日比+2円と小幅上昇にとどまっている。
とりあえず、総裁選も巷の予想通り、安部総理が続投となったわけであるが、本当に日本の未来を考えるなら、個人的には石破氏なのではないかと感じるところであった。
まぁ、庶民の願いは通ずるわけでもないので、日経平均に話を戻したいとするところである。
一応、日足チャートであるが、本日は小さな下ひげを伴う陰線となっており、昨日と合わせた十字線のような形となっている。
高値圏での十字というのは、基本、相場がひとまず迷われているという証でもあるので、総裁選も終わった今、少し調整的に下げるのではないかと思われるところである。
そうかといって、23000円を上抜けしてから、日柄も経っていないことで、軽い調整にとどまる可能性も重々あるので、買い勝負を検討している方などは、いつ勝負に出るか検討をされるときなのかもしれない。
次にマザーズ指数であるが、日足チャート的にはさほど影響もなかったわけであるが、-4と小幅に下落することとなっている。
とりあえず、マザーズ指数も日経平均に追随して1050を超えてくると大きく反撃する可能性もあるので、やはりその時を待つしか方法もないといったところである。
最後に、個人的には相変わらず傍観継続であるが、そろそろ勝負の時を見定めないといけないのかと頭を悩ませているところである。
それではまた

スポンサーサイト