fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均23000円タッチも引けにかけ軟調

2018/8/28

日経平均株価 22813円 +13円

本日の日経平均株価は、ここ最近の勢いそのままに朝から大きく上昇となり、一時23000円を回復することとなっていた。
ただ、23000円水準ということで、達成感も意識されやすいところであり、一時200円以上高い場面も見られたが、徐々に売りが勢力を強めて、結局は13円高となっている。

とりあえず、23000円を達成したことで、この水準から再び21000円近辺に向けた下げも意識されやすいところである。
もっとも本日の長い陰線は、23000円天井説を裏打ちするかのような陰線なので、明日以降この水準を巻き返してこなければ、やはりここからさきは厳しいと言わざるを得ないところである。

まぁ、横横理論を元に、チャートの上で売り、下で買いといった教科書のような取引をされる方からすると、本日の23000円タッチは、絶好の持ち株売却時であったといえそうである。
まぁ、ここのところ言うほど日経平均も弱いわけではなかったので、強いか弱いかを問われると、なかなか難しいといったところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらも朝から大きく上昇する場面があり、一時+15をつけることとなっていた。
ただ、日経平均同様、朝高後は弱い展開となり、結局はマイ転となり-4で引けることとなっている。

とりあえず、昨日に25日移動平均線と上トレンドラインを明確に抜けたことで、底を打つ可能性も出ていたわけであるが、日足チャート上は、程よく戻しが完了したとも言える水準であり、ここから先は普通に下げ転換となってもおかしくないところでもある。
一応、目安としては、昨日の貴店の水準となっている1000あたりをキープできるかどうかといったところである。

最後に、個人的には、今年上半期のダメージが大きすぎて、少々のことでは買いの気分もわいてこないといったところが本当のところであるが、米株が26000ドルを回復したことを考えると、少しは会の算段を立てておいたほうが良いのかもしれない。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
657位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
306位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR