fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

関西大地震発生も日本株は比較的落ち着く

2018/6/18

日経平均株価 22680円 -171円

本日の日経平均株価は、場が始まる1時間前に関西大地震が発生し、どうなることかと思われたが、下げ幅だけを見ると一時250円程度まで下げたものの、後場以降は少しずつ切り返す話となり、引けてみれば171円安となっている。
とりあえず、熊本大震災に続いての大きな地震であったが、視覚的に大きな崩壊がないようであると市場関係者も被害がそこまでは大きくならないだろうとの判断のもとに、無茶苦茶な下げ幅にはならないようである。

まぁ、そうかといって震度6となるとやはり当事者にとってはただ事ではないと感じるところである。
東北大震災以降、週刊誌などで次にどこで大きな地震が発生するといった予言めいたものがあるが、事前に分かったからと言ってそれが吉と出るとは限らない気がするところである。
もし、数日前に、関西で震度6を超える地震が確実に起きると発表されたらどうだろうか?
ほとんどの人は、関西圏を脱出したほうが良いと考え、そのうち結構な割合で非難されるような気がする。
まぁ、遠くに避難することが必ずしも正解ともいえないわけであるが、個人的には分からないほうが、その間、平穏に過ごせるため良いような気もするところである。

一応、日経平均の日足チャートであるが、171円は下げたものの、まだ下げを示唆するような陰線でもなく、明日以降はどう動くが読みづらいといったところである。
まぁ22500円付近をめどにきりかえす可能性も普通にあるので、地震の影響も含めて見極めていきたいとするところである。

あと、マザーズ指数であるが、一時は23ほど下げていたものの、こちらも昼以降は地味に復活となり、結局は-15となっている。
まぁ、日足チャート的には75日移動平均線に抑えられて反転したような形となってしまったが、明日の動向によっては、本日の下げ文をまくってくる可能性も普通にあるので、期待をしたいところである。

まぁ、そんなこんなで持ち株陣であるが、最近の下げ放題銘柄である6092エンバイオが今日も下げ放題となり、71円安と5%を超える下落となっている。
はっきりいって上昇する気は全くしないが、そう感じ始めたあたりが案外底であることも多いので、何とか立ち直ってほしいと感じるところである。
あと、最近上げ放題となっていた6575ヒューマンアソシエイツが245円の大幅安、関西圏の6568神戸天然科学が195円安と結構下げてしまい、持ち株陣も少なからず影響を受けてしまったという感じである。

最後に、今回の地震が明日以降の相場にどう影響を与えるかはわからないが、各自、あまり無理をしない範囲で乗り切っていただきたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1169位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
470位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR