fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

米朝会談円満も日本株は伸び悩む

2018/6/12

日経平均株価 22878円 +74円

本日は世界が注目する米朝会談であったが、大きな波乱もなく、15時を回った段階では円満な形で進行しているといえそうである。
本来であれば、円満ムードを好感して200円程度の上昇があってもよいのではないかと思ったが、結果は朝高後は伸び悩む展開となり、日経平均は74円高と小幅高で幕を下ろすこととなっている。

とりあえず、米朝会談については、トランプ大統領が思い立ったら即実行するビジネス気質の持ち主ということで、迷いなくことを進めたことが功を奏したのではないかと感じるところである。
まぁ、冬季オリンピックをきっかけに一気に流れが変わってきたので、やはりジョンウン氏の妹が韓国を訪問したことがすべてだったのかもしれない。

そうかといって日経平均であるが、23000円の壁にぶつかっていることは事実といえるので、本日の会談成功を受けて、明日以降、本格的に上昇していただきたいとするところである。

次にマザーズ指数であるが、こちらも適度に上昇することとなり+16ということで1148で引けることとなっている。
まぁ、日足チャートだけを見ると、まだまだ油断はできないところであるが、まずは75日移動平均線の突破を果たし、前回高値を明確に超えたといえそうな1200突破を持って、再度の上昇に入るものと思われるところである。

あと、持ち株陣であるが、6569日総工産、6575ヒューマンアソシエイツのここまで引っ張ってきた感のある銘柄が適度に下げることとなっている。
ただ、他の銘柄が少しずつではあるが踏ん張ったおかげで収支はわずかに微増という感じである。

最後に、マザーズ指数もここまで低迷が著しかっただけに、本格的な上昇にいつ入ってもおかしくないと感じるところであるが、もうはまだなりという相場格言もあるように、そのときはもうしばらく先なのかもしれない。

それではまた

スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR