fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は軟調な展開続く

2018/5/29

日経平均株価 22358円 -122円

本日の日経平均株価は一時200円程度下げる場面も見られたが、引けにかけて少しは買い戻されることとなり、122円安となっている。
とりあえず、本日200円以上一気に下げるのか注目されるところでもあったが、小さな悪材料はいくらかあったものの株価が崩壊するほどの悪材料もなかったため、踏みとどまっているといった感じである。
まぁ、ここ3日程度は22500円を軸としたあたりで、調整に入っているといった感じである。
一応、何回か最近書いているが、75日移動平均線が位置する22000円あたりまではありうるものとして、そこらあたりまでは勝負続行という感じである。

次にマザーズ指数であるが、希望としては1150を死守していただきたかったが、あえなく割り込むこととなり、引け値ベースでは年初来安値に限りなく近づいてしまったというところである。
とりあえずは1100あたりで踏みとどまらないと、さらなる下落も視野に入ってきそうなだけに、割合今は正念場なのではないかと感じるところである。

あと持ち株陣であるが、6092エンバイオが例の決算以降、崩壊状態となってしまい、まさに惨劇が舞い降りてしまったという感じである。
ただ、6563未来ワークスにおいては上方修正が飛び出したことで7%程度の上昇となり、トータルとしては、適度に上昇という感じである。

まぁ、未来ワークスにしても、つい先日ストップ高をした後は軟調な話となっており、どうしたものかと困ったところであったが、こうして再上昇の糸口が見えるような上昇となり、ひとまずはやれやれである。

一応ではあるが、現在の持ち株陣の主力業種は未来ワークス、6569日総工産、6575ヒューマンアソシエイツと人材関連の業種を中心に据えている。
なんだかんだで、過去における他の人材派遣関連は大きく上昇していたので、直近IPOの同関連銘柄を仕込んでおいたということである。

ただ、未来ワークスは本日上昇したものの、まだ赤字状態であり、またヒューマンアソシエイツも赤字である。
今後に期待をしたいところではあるが、全体の流れが弱く傾きかけているので、そのあたりは少々不安材料といったところである。

まぁ、いつものことであるが、少々のことは耐え忍ぶことができても、全体が結構な暴落に見舞われると心の弱さが露呈して裏目裏目に行く展開も多いので、もう少々強い精神を持ったほうが良いような気もするところである。

最後にドル円もまた109円を割ってきたが、円高がどこでストップするかも今後の株価に影響が出そうなところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR