2018/4/24
日経平均株価 22278円 +190円
本日の日経平均株価はドル円が一気に108円台後半まで円安に振れたことを受け、190円高となっている。
とりあえず、22500円のラインが抵抗線として働いているが、ここを突破してくると、一気に上昇の芽も出てくるため、まさに要注目ポイントである。
北朝鮮問題と言い、ドル円といい、上昇の足止め要因といったところが好転してきているので、ひとまずは今後に期待をしていきたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+5と可もなく不可もなくといったところである。
とりあえず、1150を突破することが、目先の目標ではあるが、ここを超えてくると少し好転の兆しも見えてくるので、その時までは何とか持ちこたえたいとするところである。
最後に、まだ外部環境が完全に立ち直ったとはいえないので、油断は禁物であるが、前向きに投資を維持していきたいとするところである。
セルインメイも近いところもあり、どう転ぶかは神のみぞ知るであるが、無理せぬ範囲で勝負続行である。
それではまた
日経平均株価 22278円 +190円
本日の日経平均株価はドル円が一気に108円台後半まで円安に振れたことを受け、190円高となっている。
とりあえず、22500円のラインが抵抗線として働いているが、ここを突破してくると、一気に上昇の芽も出てくるため、まさに要注目ポイントである。
北朝鮮問題と言い、ドル円といい、上昇の足止め要因といったところが好転してきているので、ひとまずは今後に期待をしていきたいとするところである。
次にマザーズ指数であるが、+5と可もなく不可もなくといったところである。
とりあえず、1150を突破することが、目先の目標ではあるが、ここを超えてくると少し好転の兆しも見えてくるので、その時までは何とか持ちこたえたいとするところである。
最後に、まだ外部環境が完全に立ち直ったとはいえないので、油断は禁物であるが、前向きに投資を維持していきたいとするところである。
セルインメイも近いところもあり、どう転ぶかは神のみぞ知るであるが、無理せぬ範囲で勝負続行である。
それではまた

スポンサーサイト