fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

北朝鮮は改心 今年はこの時期恒例の北朝鮮危機は回避か?

2018/4/23

日経平均株価 22088円 -74円

本日の日経平均株価は、米株安と北朝鮮の改心報道を受けてどう動くものかと注目されたが、小幅ではあるが、少々安い水準を浮遊することとなり74円安となっている。
ただ、日足チャート的にはここ最近の上昇基調が崩れる話にもなっておらず、新高値に向けての最終抵抗線とみられる22500円前での一定の調整となっている。

あと、ドル円であるが、ここのところ円安パワーが復調基調になっており、いつのまにやら107.8円となっている。
とりあえず、ドル円指標で一つの壁とされる108円を突破するかに注目は集まるわけであるが、ドル円の流れもそろそろ一変していただきたいというところである。

次に、マザーズ指数であるが、引き続き安値圏ではあるものの+1と小幅に上昇することとなっている。
とりあえず、短期上トレンドラインが1150あたりに位置するため、まずはこの水準を明確に抜ける必要がある。
まぁ、本日の引けが1135なので、一発賑わった日がくれば更新も可能そうであるが、超えそうで超えないのが株の難しいところでもあるので、明日以降に注目をしておきたいところである。

あと、持ち株陣であるが、6092エンバイオが久しぶりに活況となり+77円と4%程度の上昇となっている。
まぁ、先日2040円程度で購入後はまだまだ赤字の水準なので、上抵抗線を打ち破ったということで、この辺りの水準から反撃に転じてほしいというところである。

最後に、北朝鮮の報道を受けて、今年は北朝鮮リスクも発生しないと感じるところであるが、すべては米との交渉が良好に終わらないと、普通に北核リスクの再燃となりえないので、引き続き用心はしておきたいところである。

それではまた

スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
204位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
88位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR