fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

米株428ドル高も日経平均逆走の107円安

2018/4/11

日経平均株価 21687円 -107円

本日の日経平均株価は、昨日とは一転、米株大幅高の恩恵を受けるかと思われたが、まさかの逆走マイ転びけとなり21687円で引けることとなっている。
まぁ、下げはしたものの、引き続き22000円を奪還できる位置にはつけているので、ここらあたりから、再度の上昇を期待したいところである。
一応、本日的には、米中貿易摩擦問題が多少なりとも和らいだということであるが、このあたりは日に日に違う情報が飛び交うので、ほとんど鵜呑みにはできないというところである。

次に、マザーズ指数であるが、1154まで下げることとなり、1150の下値めどを試すこととなっている。
一応、日足チャート的には、2月以降の暴落の下値が1150前後となっているので、横横理論が正解とするならば、ここらあたりからは下げても小幅なのではないかと思われるところである。
まぁ、日経平均が暴落を重ねているようであれば、マザーズ指数もこの抵抗線を割り込むと戦々恐々となりそうであるが、日経平均が安泰のうちは、明日以降の反転も期待できるのではないかとするところである。

あと、持ち株陣であるが、期待の6563みらいワークスが5%高とぼちぼち上昇したので、収支は微増となっている。
みらいワークスにおいては、現在、一番分厚く持っているので、本日の上昇は喜ばしいことであったが、6092エンバイオが85円安、3687フィックスターズも32円安と少々下げてしまったので、収支としては微増にとどまることとなっている。

まぁ、今更ではあるが、フィックスターズにしてもエンバイオにしても安値から何倍にもなっており、いつ反転の流れになってもおかしくはないところであったが、過去の栄光が自身を引きずり、ついつい購入をしてしまっているというところである。
俗にいうr、銘柄に惚れてはいけないという格言があるが、個人的にはまさにこの格言が身に染みる話となっている。

まぁ、そうかといって売るに売れない状況ともいえるので、悩ましい日々は続くわけであるが、なんとか反撃の狼煙を上げて頂きたいとするところである。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
204位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
88位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR