2017/12/7
日経平均株価 22498円 +320円
外国人動向 760万株 買い越し
本日の日経平均株価は、昨日の暴落が嘘であったかのような展開となり、逆に320円高と切り返すこととなった。
まぁ、昨日今日で乱高下をしたわけであるが、日足チャートを見ると、文句のつけようがない横横を維持することとなっている。
とりあえず、22000円が下値のサポートラインとして意識されそうであるが、上の岩盤ライン23000円と合わせて、どちらに抜けてくるのかに注目をしておきたいところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらも日経平均同様切り返す話となり、1159で引けることとなっている。
とりあえず、3日程度下げたわけで、調整もはや完了といった雰囲気もあるが、日足チャート的には、まだ右肩上がりを意識する形状のため、基本的には強気で攻めたいとするところである。
一応、持ち株陣も日本株全体が久々に大きく切り返したため、ボチボチ上昇することとなり、収支はプラスで引けることとなった。
ただ、2438アスカネット、3914ジグソーなどは上昇したは良いものの微増にとどまり、相変わらずお荷物銘柄の役割を果たすこととなっている。
あと、6092エンバイオも下げたが、こちらは大きく上昇した功労の部分があるので、2000円を割るまでは、少々の下げは大目で見ておきたいとするところである。
最後に、日本株は昨日大きく下げたわけであるが、大きな下げの余波は少なからずあると見ているので、まだ適度な乱高下が発生する余地も短期的にはありそうなので、新規参入の方などは、ご注意願いたいところである。
それではまた
日経平均株価 22498円 +320円
外国人動向 760万株 買い越し
本日の日経平均株価は、昨日の暴落が嘘であったかのような展開となり、逆に320円高と切り返すこととなった。
まぁ、昨日今日で乱高下をしたわけであるが、日足チャートを見ると、文句のつけようがない横横を維持することとなっている。
とりあえず、22000円が下値のサポートラインとして意識されそうであるが、上の岩盤ライン23000円と合わせて、どちらに抜けてくるのかに注目をしておきたいところである。
次にマザーズ指数であるが、こちらも日経平均同様切り返す話となり、1159で引けることとなっている。
とりあえず、3日程度下げたわけで、調整もはや完了といった雰囲気もあるが、日足チャート的には、まだ右肩上がりを意識する形状のため、基本的には強気で攻めたいとするところである。
一応、持ち株陣も日本株全体が久々に大きく切り返したため、ボチボチ上昇することとなり、収支はプラスで引けることとなった。
ただ、2438アスカネット、3914ジグソーなどは上昇したは良いものの微増にとどまり、相変わらずお荷物銘柄の役割を果たすこととなっている。
あと、6092エンバイオも下げたが、こちらは大きく上昇した功労の部分があるので、2000円を割るまでは、少々の下げは大目で見ておきたいとするところである。
最後に、日本株は昨日大きく下げたわけであるが、大きな下げの余波は少なからずあると見ているので、まだ適度な乱高下が発生する余地も短期的にはありそうなので、新規参入の方などは、ご注意願いたいところである。
それではまた

スポンサーサイト