fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

北朝鮮ミサイル発射も市場は動ぜず

2017/11/29

日経平均株価 22597円 +110円
外国人動向  70万株 売り越し

本日の日経平均株価は110円高と、ボチボチ堅調な展開となっている。
ただ、日足チャートを見る限りは、横横ゾーンに突入しており、日柄調整的にはもう少々このレベルのポジションを維持するのではないかと思われるところである。
まぁ、高値圏にて根固めの様相を呈していると見て取れるところである。

一応、本日は久方ぶりに北朝鮮がミサイル実験を敢行することとなっている。
ただ、技術の進歩はみられるような内容であったものの、特に領土内に打ち込むようなことは普通にしていないため、市場からも特に材料視されなかったわけであるが、むしろ、ミサイル実験に反発するかのような動きになっているといったところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらは前日とほぼ引け値的には変わらぬ話となっており、特段、慌てる展開にはなっていない。
まぁ、こちらも日足チャート的には、比較的高値圏なので、昨日、今日と小さな調整的な動きは当然必要とするところなので、超暴落でない限りは、welcomeの精神で受け止めたいとするところである。

あと、持ち株陣であるが、6092エンバイオがここのところ連騰続きだったにもかかわらず、108円高と好調を維持することとなっている。
週足的には、2600円が上トレンドラインと見て取れるわけであるが、月足的には2600円となるとちょうど上場来高値が確定する水準となるので、2600円を節目にどう転ぶか予断を許さないところである。

とりあえず、エンバイオが好調なうちは少々の持ち株陣の不調も吸収してくれそうな勢いなので、もうひと踏ん張りエンバイオには頑張っていただきたいところである。

最後に、好調と不調銘柄の差が、如実に表れているが、やはりある程度は分散をしておくことで、好調銘柄もゲットという話に落ち着きそうである。
ちなみに私の場合、大口不調銘柄としては3914ジグソーと2438アスカネットがあるわけである。
また、先日売り払った、3932アカツキなども大口勝負となっていた。
まぁエンバイオとフィックスターズが今のところ持ち銘柄の中では完全に主役となってしまったので、何とか報われているわけであるが、もしもAIプレート一本勝負などを敢行しアスカネットの大勝負に出ていたらと思うとぞっとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
689位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
314位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR