fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日本株は小休止

2017/11/28

日経平均株価  22486円 -9円
外国人動向   350万株 買い越し

本日の日経平均株価は、9円安と特に大きな動きとはならなかった。
この辺りについては、ひとまずの調整ゾーンと見て取れることができるので、やはり横横の展開がもうしばらくは意識されそうなところである。
とりあえず、来月が近づいているので12月に年末相場にスイッチが入るのかが注目されると思うが、日柄調整的には1月程度まで横横が続いてもなんら不思議はないので、この辺りの展開は微妙なところである。

次に、マザーズ指数であるが、7ほど指数を下げている。
ただ、ここ数日は上昇三昧となっていたので、ほどよく下げの日もあってちょうど良いように感じるところである。
とりあえず、25日移動平均線当たりの1130程度まで下押しするのかが気になるところであるが、下手に勝負からは下りないほうが良さそうと感じるところである。

あと、持ち株陣であるが、連日の爆裂三昧となっていた6092エンバイオも、前日終値2277円に対して一時2110円まで下げこむこととなったが、最後は持ち直し2237円で引けることとなっている。
三連騰していただけに、ひとまずは2000円程度まで下げる展開も十分にあり得るところではあったが、思いのほか強い相場が形成されつつあるようである。

もう一つ3687フィックスターズであるが、こちらもエンバイオ同様、長い下ひげの日足チャートとなっており、最後はある程度買い戻される話となっている。
こちらも4000円程度から一気に5割増しとなっただけに、一回落とされてもよさそうであるが、量子コン関連ということもあり物色傾向が続くこととなっている。

まぁ、そんなこんなで本日の収支は赤字となってしまったわけであるが、そういう日も普通にあると感じるところである。
今日、少し頑張った銘柄としては3479ティーケーピーのみであるが、こちらもアカツキ暴落時に一回は売り払ったものの2212円で買い戻しを決行したので、なんとか2372円まで回復ということで、この銘柄でもプラス圏に突入という感じである。

最後に、ここにきて日本株が祭化しているが、乗り遅れている方々などはまさに居ても立っても居られないといった感じではなかろうかと思うところである。
まぁ、買う気があるなら、出遅れ株であれば、勇気をもって買える水準のものも多いので、最終勝負位の気持ちをもって参入いただきたいとするところである。

まぁ、分相応にである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR