fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均は上げ幅を大きく縮小の154円高

2017/11/21

日経平均株価 22416円 +154円
外国人動向   630万株 買い越し

本日の日経平均株価は、朝から買いが先行する展開となり、一時300円を超える上昇となっていた。
ただ、買いが一巡した後は、地味に売りが入ることとなり、引けてみれば154円高となっている。
まぁ、一回調整に入って、すぐのすぐにバカバカと上昇三昧という話も滅多にないので、まだ調整のさなかということを考慮すると、この辺りの水準を横横の話も考えられるということである。
とりあえず、先日までの急騰がすさまじかったことを考えると、調整も致し方ないといった目で見たほうが良いかもしれない。

次に、マザーズ指数であるが、こちらは7ほど上昇し、個人的な抵抗ラインと見ていた1150を超えてくることとなっている。
ただ、まだ上抵抗ラインを抜けたとは言い難いので、現時点では油断は少々大敵といったところなのかもしれない。
とりあえず、ここを本格的に抜けてくるか、明日以降注目されるところである。

あと、持ち株陣であるが、上昇幅はそこまでなかったものの、全般的に上昇したため、収支としては適度に上昇となっている。
なお、2438アスカネットであるが、前日の引け値1597円から一時1697円まで急騰したものの、最後は落ち着くところに落ち着き1635円ともう一つパッとしない水準で引けている。
AIプレートには期待はしているが、なかなかアスカネットの株価上昇にはつながらない現状があり、やきもきするところでもあるが、ここらあたりで底をつけた動きに期待したいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
633位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
294位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR