fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

日経平均11連騰 マザーズ逆走

2017/10/17

日経平均株価 21336円 +80円
外国人動向   370万株 売り越し

本日の日経平均株価は11連騰となり、連日の年初来高値更新となっている。
北朝鮮暴発がいつ起きるか分からない中、正直なところ、ここまでの上昇は驚きであるが、ここまで上昇すると買い組も割り切って買い持続をできるような気がするところである。
まぁ、単純には、万が一、アメリカが先制攻撃をかけたとしても、本当に下げて1200円程度の下げまでと考えられる。
現水準から1200円下がったとしても、20000円なので、あの時に戻っただけと案外割り切れるような気がするところである。

しかし、マザーズ指数は本日も下げ、快調な日経平均に比べて、少々弱った動きを続けている。
ここで、北朝鮮の暴発が起きると、一気に1000を割れるような暴落も普通にあり得るので、全く余裕を受けていないマザーズ投資家は奈落の底に起こされる状況が続いている。
個人的には、持ち銘柄のほとんどがマザーズなので、そのあおりをもろに受けそうなわけであるが、そういうことから北朝鮮にはおとなしくしておいていただきたいというところである。

まぁ、マザーズの日足チャートを見ると、一つの抵抗線と見ていた最終ライン1120あたりが結果として強く効いており、この水準を明確に突破してこないことには、マザーズ指数にも明日が見えないため、なんとか盛り返して頂きたいところである。

一応、持ち株陣であるが、一部を除き、ほぼ壊滅状態となっている。
中でも2438アスカネットは連日の下げとなっており、完全に見誤った感がひしひしと湧いてくるところである。
まぁ、株価の下げ放題ぶりを見れば、空中ディスプレイ技術はさほど見向きもされていないということがわかる。
実際技術はすごいと感じるが、実用性となったらまた別の問題があるものと思わざるを得ないところである。

とりあえず、もう少々先に明るいアスカネットの未来があることを信じて、その時を待ちたいとするところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
805位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
352位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR