fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

量子コンピュータ関連 定期的に物色

2017/9/25

日経平均株価 20397円 +101円
外国人動向   600万株 買い越し

本日の日経平均株価は、陰線ながら+101円と比較的堅調な形で引けることとなっている。
とりあえずは、現水準までの戻りが急であったので、一度20400円前後で根固めをする形が望ましく、個人的には20000円~20500円の根固めに日にちがもう少々かかってもしょうがないと感じるところである。

まぁ、急上昇が問題といえば問題であるが、下げの大きな要因は北朝鮮なので、ここが安定してくると以前の水準までは、比較的簡単に戻ってくるということである。

次にマザーズ指数であるが、こちらは8程度上昇したものの、上トレンドラインと25日移動平均線にタッチしたままの状態であるため、まだ油断できる状態ではない。
素直にこの水準を抜けてほしいところではあるが、抵抗線に跳ね返される話はよくあるので、結構な正念場と見て取ることができる。
一応、日足チャート的には、今週中にでも何らかの大きな動きがあってもおかしくないと感じるところであるが、注目したいところである。

さて、ここ最近、テーマ株として取り上げられている、量子コンピュータ関連銘柄であるが、本日も軒並み物色されることとなっている。
個人的には、量子コン関連として3687フィックスターズをいくつか持っているわけであるが、最近はなんだかんだで、量子コン関連の注目度筆頭は6864エヌエフ回路設計と感じるところである。
本日も、一時ストップ高となっており、フィックスターズの3倍上昇する日が結構あるわけである。

まぁそうかといって、ここまで一気に上昇されると、上げすぎ注意報が普通に出てしまうため、なかなか容易に買える水準ではないといったところでもあるが、なんとか1600円もつれで買いたいところである。
ただ、本日大きな陰線となったものの、いまだ2000円を超える2085円と高水準なため、傍観する日々が続いているといったところである。

一応、テーマ株としてフィックスターズは持っているが、2438アスカネットもその技術は同水準と勝手に妄想しているため、フィックスターズと同額程度の買いを入れている状況である。
まぁ、もう少し世の中に浸透してきたら、AIプレート筆頭株として、またストップ高が発生する日が来ると思うので、アスカネットに関しては、ただ持ち続けたいとしているわけである。

最後に、北朝鮮も不穏な動きが相変わらず続くわけであるが、そろそろ暴言攻撃もクライマックスと見て取れる感もあるため、万が一の領土攻撃がないよう祈りたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
2086位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
760位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR