fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

北ミサイル発射も市場は動じず 量子コンピュータ関連物色

2017/9/15

日経平均株価 19909円 +102円
外国人動向   300万株 買い越し

本日は、朝から北朝鮮ミサイル発射行為が確認され、テレビ中継のほとんどが北朝鮮ミサイル報道となっていた。
ただ、非常の度合いは、特段いつもと変わるものでもなく、こう短期間に何回もやられると市場もいつの間にか「いつものこと」と受け流し始めている形となっている。

そんなこんなもあって日経平均株価は、朝一小安く始まった後は堅調に推移し、引けてみれば102円高と北朝鮮のミサイル特に気にせずといった姿勢を断固として示した形となっている。

まぁ、個人的には、昨日ミサイル発射実験前兆を受けて、これがじらすような展開で、実験をしそうでしないで長引くと迷惑と思っていたので、ひとまずの山が通り過ぎてすっとしたところである。

おそらく、他の投資家もこれでまた、しばらくは実験もないだろうと高を括ったのかは分からぬが、買い姿勢が強まったというところである。

次に、マザーズ指数であるが、こちらは昨日適度に下げとなったため、北ミサイルも合わせて、どう転ぶかと心配されたが、朝マイナススタートからは復活基調となり、前日比+9と切り返すこととなっている。
ただ、昨日の陰線をクリアしないと、まだ流れは下落基調が強いと見て取れるので、来週以降は要注目である。

さて、そんな中、本日は量子コンピュータ関連が物色されることとなっている。
量子コンピュータといえば、従来の計算速度の数千倍を実現するというトンでもない話であるが、私の中の持ち株陣で唯一関連となる3687フィックスターズが+11%と大幅高となっている。

フィックスターズにおいては、今週の月曜日にいくつか購入し、また一昨日に追撃買いをしてしまい、持ち株陣の中でもひとまずは主力の位置づけとなっている。
まぁ、量子コンピュータの真の実力を私が知るまでもないが、AIに続く次世代テーマ株として量子コンピュータを持っているというところである。

あとは、今週賑わった2438アスカネットも急騰後は振るわないが、こちらもVRに次ぐリアル現実の次世代候補として期待しているので、引き続き持ち続けたいとするところである。

最後に、北朝鮮ももう当面は実験に終始すると思われるので、市場もよほどのことがない限り、あまり反応しないと考える。
まぁ、過度に反応しすぎると、結局痛い目に合うのは個人投資家なので、気をつけたいところである。

それではまた


スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
505位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR