2017/9/11
日経平均株価 19545円 +270円
外国人動向 420万株 買い越し
本日の日経平均株価は、懸念されていた北朝鮮が建国記念日の割に特に何もしなかったことから、市場には安心感が広がり、270円高と6月頭以降の上げ幅となっている。
とりあえず、19500円を再度復活してきたことで、月初めにつけた19733円を目標にこのラインを超えてくるようであれば、再度の20000円チャレンジとなりそうなところである。
一応、北朝鮮についてだが、制裁がどうのこうのといった問題もありそうであるが、肝心のロシアがNOと叩き付けそうなので、あまり過激な制裁は現実的に不能であり、北朝鮮を怒りに振るわせる内容とはなりそうにないところである。
まぁ、そうかといって、ここからの北朝鮮は、いつ長距離砲、核の実験をしてきてもおかしくない状況であり、市場に参戦する以上はそのリスクはしっかりと取らないといけないというところである。
次に、マザーズ指数であるが、こちらも朝から大幅高の場面も見られたわけであるが、一時+25から引けにかけて適度に下げ、結局+16の1030で引けることとなっている。
まぁ、流れを占う点でいけば、上抜けは1050を超えてくると次の展開に入る可能性が出てくる感じであり、下抜けは1000を割ると更なる下げに見舞われそうである。
さてそんな中、本日は、先週ひとまず退避していた銘柄の約8割程度を大幅に買戻しすることとなっている。
とりあえず、制裁を受けて北朝鮮がどう動くかを注視する必要もあると思ったが、ロシアという壁が完全に立ちふさがる形となるので、ここは上げの初動と見て、再度のINといったところである。
一応、持ち株的には、先週散々下げこんだ6092エンバイオを厚めに、もともと持っていた銘柄を株数は前後するものもあるが、買いなおしたという感じである。
とりあえず、9月は何かが起きる年とよく言われるが、今年は予告的に何かが起きるということで、ここはあえて予告通りにはならないと見て取れる向きもあったので、強気の買い戻しを敢行したところである。
最後に、本日、いきなり買い戻しをした方も多かったと思うが、このままスーッと上がっていくと、またもや北朝鮮の罠にはまることになるので、明日以降の作戦を冷静に立てておくことが最良と考える。
まぁ、北朝鮮はいつ暴発してもおかしくないので、やはり信用取引は少々遠慮が好ましいのかもしれない。
それではまた
日経平均株価 19545円 +270円
外国人動向 420万株 買い越し
本日の日経平均株価は、懸念されていた北朝鮮が建国記念日の割に特に何もしなかったことから、市場には安心感が広がり、270円高と6月頭以降の上げ幅となっている。
とりあえず、19500円を再度復活してきたことで、月初めにつけた19733円を目標にこのラインを超えてくるようであれば、再度の20000円チャレンジとなりそうなところである。
一応、北朝鮮についてだが、制裁がどうのこうのといった問題もありそうであるが、肝心のロシアがNOと叩き付けそうなので、あまり過激な制裁は現実的に不能であり、北朝鮮を怒りに振るわせる内容とはなりそうにないところである。
まぁ、そうかといって、ここからの北朝鮮は、いつ長距離砲、核の実験をしてきてもおかしくない状況であり、市場に参戦する以上はそのリスクはしっかりと取らないといけないというところである。
次に、マザーズ指数であるが、こちらも朝から大幅高の場面も見られたわけであるが、一時+25から引けにかけて適度に下げ、結局+16の1030で引けることとなっている。
まぁ、流れを占う点でいけば、上抜けは1050を超えてくると次の展開に入る可能性が出てくる感じであり、下抜けは1000を割ると更なる下げに見舞われそうである。
さてそんな中、本日は、先週ひとまず退避していた銘柄の約8割程度を大幅に買戻しすることとなっている。
とりあえず、制裁を受けて北朝鮮がどう動くかを注視する必要もあると思ったが、ロシアという壁が完全に立ちふさがる形となるので、ここは上げの初動と見て、再度のINといったところである。
一応、持ち株的には、先週散々下げこんだ6092エンバイオを厚めに、もともと持っていた銘柄を株数は前後するものもあるが、買いなおしたという感じである。
とりあえず、9月は何かが起きる年とよく言われるが、今年は予告的に何かが起きるということで、ここはあえて予告通りにはならないと見て取れる向きもあったので、強気の買い戻しを敢行したところである。
最後に、本日、いきなり買い戻しをした方も多かったと思うが、このままスーッと上がっていくと、またもや北朝鮮の罠にはまることになるので、明日以降の作戦を冷静に立てておくことが最良と考える。
まぁ、北朝鮮はいつ暴発してもおかしくないので、やはり信用取引は少々遠慮が好ましいのかもしれない。
それではまた

スポンサーサイト