fc2ブログ

株日記 アベクロ相場と外国人動向でよよいのよい

アベノミクスと黒田日銀総裁を注目しながらの株日記です。手堅い作戦あり、暴走した作戦ありで期待してください!

マザーズ指数大幅高 振るい落とし終了か

2017/8/16

日経平均株価 19729円 -24円
外国人動向   350万株 買い越し

まず、本日の日経平均株価であるが、昨日の大幅高の影響もあり、24円安と小幅安となっている。
一応、昨日の安値をもって、今年五月あたりにつけた安値を達成したと見ることができるので、ここらあたりからは反撃の芽も出てきそうなところである。
とりあえず、20000円の到達が先か、19500円割れが先かで今後の流れが決まってくると思われるので、ブレイクしたほうにつくことが良いと思えるところである。

一応、北朝鮮問題であるが、昨日の日経平均大幅高、そして本日はマザーズ指数大幅高となり、両方ともこのまま復帰してしまうと、例のごとくただの振るい落としを完了させてまたまた上昇という展開にもなりそうである。
プロっぽい方のブログをたまに読むときもあるわけであるが、ひとまずはポジションを落として様子見といったことがよく書かれてあるわけであるが、少し前にポジションを落とした方などは、こうして上昇に転換されそうになるとどういった心境になるのか全く持って分からないところであるが、何が正解かも分からないところである。

ポジションを落としても、日経平均であれば19000円を割ってくるような場面があれば報われるといったところであるが、今回のように一気に下げるぞと見せかけて、ちょい下げで反撃になることもよくあるので、注意は必要である。

ただ、北朝鮮がミサイルを撃つとどうなるか分からないところもありそうであるが、良くある話としては、始まった途端株価は急落して、翌日には、戦争は短期で終結しそうだということで、一日で戻すようなことである。
まぁ、こればかりは、なってみないと分からないが、ミサイル発射でとんでもないことが永遠に続くということでもないので、その辺は過去の実例をもとに参考にされたいところである。

あと、マザーズ指数であるが、本日は一転+21となり1088まで復活となっている。
とりあえずは、1130あたりまで上昇しないと、一連の暴落が終了したともいえないので、本日の上昇は少々期待が持てるところである。

という感じで、持ち株陣はまずまず戻すこととなり、ひとまずは、やけになって売らなかったことが功を奏している。
一応、本日は決算が悪かった2158FRONTEOを売り払って、6092エンバイオを買い増しする作戦を取っている。

あと、6537WASHハウスであるが、2日続けてストップ安程度の暴落をしたわけであるが、本日は8%程度切り返すこととなっている。
買値までは、まだまだ遠いが、どうしたものかと悩みどころの銘柄であることには違いがないところでもあり、頭を抱える日々は続きそうである。

最後に、北朝鮮問題もまだ完結とは言い難いが、市場的には、結局いつもの話という空気も流れ始めているので、各自、作戦を再考する場面なのかもしれない。

それではまた



スポンサーサイト



トラックバック:0 | コメント:0 | top |
コメント
コメントの投稿














非公開コメント

トラックバック URL
トラックバック
プロフィール

あべくろミクス

Author:あべくろミクス
FC2ブログへようこそ!
記事が「まぁ良いかな」と思ったら、クリックしてください↓

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
株式・投資・マネー
1238位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
株式
491位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR